本日も
当ブログへのご訪問ありがとうございます♪
神奈川県海老名市を拠点に活動しています
整理収納教育士ののなかさちこです。
片づけって宝探しみたいで楽しい!
を伝えるために
子供のと大人のこころと生きる力を育む
整理収納教育の普及に走り回っております
【おかたづけ】
ご自身では苦手だと思っていますか?
出来ない…苦手…は
思い込みかもしれませんよ??
一緒に楽しく片づけスキルを身につけましょう♡
~これどこのですか?何を使ってますか?~
今おうちにいる時間が長い
そしてそろそろ過ごし方にも工夫がいる
そんな時期なのかな?と思います。
屋内で過ごすのではなく
外に遊びに行く、という手もありますが
せっかくおうちに居る時間が長くなるなら
遊びのようにお掃除をしていませんか?
お掃除をするといいこと沢山!です
◇衛生的になり免疫力アップ
◇気分よく心地よく過ごせて免疫力アップ
◇達成感が得られる
◇掃除のために片づけをしたり要らないものに気づける
◇お子さんがいる方は「掃除というモノを見せられる」
普段居ない方が掃除しやすい・・と
子どものいないところで掃除をしているならば
掃除をしている姿を見せてあげて
こうやって暮らしの清潔は保たれ、
こうやって汚れたら掃除し手入れし
家や物を大切に使い暮らしていくんだと
「家事=生きる術」を見せて学ばせられるとてもいい機会です。
やって見せ
やって見せ
一緒にやって
真似してやらせて
出来たら拍手~
達成感と爽快感を一緒に味わい喜ぶ。
達成感と爽快感を一緒に味わい喜ぶ。
この学校、仕事、習い事・・と忙しいなかで
ぽっかり空いた時間に
暮らす、を見直してみてはどうでしょうか
さて!
最近は特にご依頼の多い訪問片づけ作業ですが
(家にいるなら片づけ!って素敵)
作業に伺うとよく聞かれます。
それどこのですか?
おうちで使っている物ってなんですか?
興味を持って頂きありがとうございます
そんなお声を度々頂くので
私が家で使っている掃除グッズをご紹介したいと思います。
少しでも参考になれば嬉しです
~・~・~・~・~・~・~・~・~
①床掃除。
一時期は100均のシートを使っていましたが納得いかず(笑)
写真の柄はセリア、シートはご覧のもの。
寝室と一階の和室に1セットずつ置いています。
主人がまだ寝てる休日の朝、
あとかったるくて掃除機だすので面倒な時はこれを使います。
②床掃除。(床掃除の本命)
お馴染みのマキタの掃除機。ターボⅡ。
以前使っていたダイソンには劣りますが
軽いし十分吸ってくれます。
こうゆうコードレスでスティックタイプを使ったら
こうゆうコードレスでスティックタイプを使ったら
もうコード付きで床を這う、床に排気口があるタイプには戻れません・・
③棚やテレビの上など掃除機が掛けられない場所用
これも以前は似た100均の商品を色々使い試しましたが
ほこりを取ってくれる具合vsお値段・・・天秤にかけて
数百円高くても全然こっちがいい!!とずっとこれを使用してます。
④拭き掃除用
フマキラーキッチン用アルコールスプレーを使用していましたが
最近大先輩の開発したこちらを購入。
喘息持ちなのでこれを使う時に
吸い込まないように気を付ける必要はありますが
その分拭いたあとのスッキリ感、輝きがいいです。
除菌・消臭・抗菌・防カビと書いてあるだけあって
この時期とくに頼もしいスプレーです。
(店頭販売なしAmazonで購入)
⑤スプレー後拭き取り用雑巾
作業に伺った時にお客様に一番「どこの?」と聞かれます。
とても活躍してくれています。
拭いてもケバケバ(繊維)が残らないのがお気に入りです♪
拭いてもケバケバ(繊維)が残らないのがお気に入りです♪
これはドラッグストアで売ってます。2枚組と5枚組があります。
存在感のある色ですよね~(笑)
そして全然掃除道具でないのですが
カラーボックスを買ってしまったけど
上手く活用出来ない・・
でもオシャレでないし
捨てるのも手間やお金かかるし・・・
そんなお声がある時に提案させて頂いているのがこちら。
【ポスデコシリーズ】←こちらをタップしてどうぞ
無印やIKEAのようなオシャレさはない?のかも
でも
カラーボックスはまだキレイで使える
見た目はそんなに気にしない
気に留守けどそんなに長くいない部屋で使う
分けたモノが使いやすくスッキリ収まっていればOK
・・・
そんな方にはこれを提案させて頂いています。
店舗によりますが
島忠ホームズさんでは置いてあります。
似たようなもので
カラーボックスの付属オプションが多いのは
アイリスオーヤマさん。
これも島忠ホームズさんでもありますし
似たようなものはニトリさんにもあります。
ドライバーやネジが必要ない
ポスデコが便利かな?と思いますが
基本的には
お伺いしたお宅のインテリアを見ながら
こういった収納の提案をさせて頂いています。
基本的に私はあまり
オシャレ収納重視でもなければ
インテリアセンスやオシャレ度はないので(笑)
特に家具なんて
無印良品フル活用出来るお金はありません・・
というか
そこにお金をかける価値観ではないのかもしれないです。
いい家具より美味しいお肉みたいな・・・
だからお腹のお肉も減らないわけですが・・
ははは・・・
収納においての基準は、
◇ある程度目にうるさくなく
◇物が使いやすく収まる
◇私以外の家族が楽に出して楽に戻せる
◇見ていて気持ちが安くならない
◇コストパフォーマンス
これが大事にしているところです。
扉の中は100均のカゴ、100均の文房具、
見えるところは
明るい木目、白色、無印良品のファイルBOXとか
(これくらいならすんなり手が出る←貧乏性かな?)
自分の中で
お金をかけるところ、かけないところ
こだわるところ、そうでないところ
全部をちゃんとしようとすると疲れちゃうから(よく陥る)
暮らす上でメリハリって大事だなって思います。
話はそれましたが
春の活動的に動けるシーズンに向けて
運動不足の解消も兼ねて
これを参考にお掃除してみて下さいね
また掃除の記事も書きますね!
それでは本日も最後までお読み頂き
ありがとうございました。
~・~・~・~・~・~・~・~・~
あとがき
~・~・~・~・~・~・~・~・~
今回の記事も
最後までお読み頂きありがとうございます♪
片づけや整理をする際に
キレイにすることだけを目標にしないで。
と、いつもお伝えしています。
そこに住まう人が
ストレスなく暮らせること
家族間でもストレスがないこと
それが片づけをする目的であってほしい
そう思い願いつつ活動しています。
そして
物の選別を通して
自分の好きと家族や
近しい人の好きを知ること
物の選別を通して
自分にとって必要なものやことを
選ぶ力をつける訓練をなったらいいな
その訓練を
選択の連続である人生において
十二分に生かして
より自分に心地よい選択をしていって欲しいな
そう思っています。
まずはご自分からご機嫌になって頂きたいです
整理収納はあくまで
「心地よく生きていくためのツール」です。
整理収納片づけを通して
誰のものでもない
誰のせいでもない
誰のためでもない
あなた自身のための
心地よい
人生を送れるように
心から願っております( ᵕᴗᵕ )
最後までお読みいただきまして
ありがとうございました!
深謝