こんにちは!熊吉です。

 

いざ机に向かってもなかなか勉強に集中できない。

勉強を始めても集中力がすぐになくなってしまう。

 

このような「勉強における集中力」で悩んでいる人はいませんか?

 

一口に集中できないといっても、どういった原因で集中力が起こらないのかによって対策法が変わります。

 

そこで今回は、原因別で集中力をあげる方法を紹介します。

あなたの集中力が起こらない原因はどこにある?

では早速集中力が起こらない原因はどこにあるでしょうか。

 

具体的に4パターンで原因を探っていきましょう。

A:集中を最初から行うことができない

B:最初は集中できるけど途中で集中力が切れる

 

あなたは大きく分けると、まずはどちらのタイプでしょうか?

 

このA・Bパターンそれぞれさらに状況ごとにふたつにグループを分けてみます。

A:集中を最初から行うことができない

⇒①:そもそも勉強する気が起きない

⇒②:勉強する気はある、勉強しようと思うけど集中モードに入りにくい

 

B:最初は集中できるけど途中で集中力が切れる

 ⇒③:悩みや関係ない考えがたくさん浮かんできてしまう

 ⇒④:休憩後に集中が戻らない

 

さて、あなたはどこに該当することになるでしょうか?

原因別 勉強への集中を生み出す対策する方法! 

さて、先ほどの原因においてあなたが集中できない要因は何番だったでしょうか?

その原因別で対策法をそれぞれ詳しく解説していきましょう。

 

それぞれの対策法は下記のリンク先で紹介しています。

 

ぜひ、自分が当てはまった番号の原因に対する対策法を確認してみてくださいb!

 

https://kumakichi-life.com/concentration/

 

集中力が続かない原因はきっと一つとは限りません。

 

今日は1番の原因、明日は3番の原因といった風に、それぞれ違った原因によって集中力を妨げられてしまうこともあるでしょう。

 

今の自分はどういった理由で集中力がなくなってしまったか、どうすれば対処できるか。

ぜひ今日の記事をきっかけにその時の症状に合わせて学習法を使い分けてもらえればと思います。

 

ぜひ皆さんの悩みが少しでも軽くなるとうれしいです。

 

今回も最後までお読みいただきありがとうございました!