前日のナイターの試合の余韻が残る中、この日は東京の“トレーロス”さんとの対戦。ゼルビアさんにガンガン走らされた数時間後。ハードなスケジュールの中どこまで頑張り切れるか。
VS トレーロス
0ー1
0ー2
0ー0
4ー0 ユウマ、ナチョ、ナチョ、ユウマ
集合時間にしっかり来たのはわずかに5人…。チームスタートから2週間。慣れて来て、少し緩んでるんじゃないのかな?当然、アップの時間も少なくなり…。
1本目、2本目は明らかに身体のキレがなく、チームとしてやるべきことが出来ない展開となりました。ま、準備がしっかりしていなければこうなる。いい意味で勉強になったのでは?
3本目からは狙い通りのプレイが増えてきましたが、1本目からあれくらいやれないとな。
相手のトレーロスさんとエンジョイの守備の狙いが似ている状況で、トレーロスさんの方が相手の嫌がるプレイを選択出来ていました。
サッカーは相手がいるスポーツ。相手の嫌がる事をどれだけやり続けることが出来るか。そのためには何を常にしていないといけないか。
VS トレーロス
0ー1
0ー2
0ー0
4ー0 ユウマ、ナチョ、ナチョ、ユウマ
集合時間にしっかり来たのはわずかに5人…。チームスタートから2週間。慣れて来て、少し緩んでるんじゃないのかな?当然、アップの時間も少なくなり…。
1本目、2本目は明らかに身体のキレがなく、チームとしてやるべきことが出来ない展開となりました。ま、準備がしっかりしていなければこうなる。いい意味で勉強になったのでは?
3本目からは狙い通りのプレイが増えてきましたが、1本目からあれくらいやれないとな。
相手のトレーロスさんとエンジョイの守備の狙いが似ている状況で、トレーロスさんの方が相手の嫌がるプレイを選択出来ていました。
サッカーは相手がいるスポーツ。相手の嫌がる事をどれだけやり続けることが出来るか。そのためには何を常にしていないといけないか。






























