こんにちはー!

今日はなんだか、息子の喜怒哀楽が激しくて、大変だったと言うお話です。

何故だろうって考えてみて。

昨日の夜、主人と息子が揉めて、って言うのも、

なかなか素直に謝らなくて

主人が強く怒ったそうです。

(私はその場にいなくて内容を主人から聞いた)

朝起きてきても、なかなか準備が進まなく

(私はまだこの時点で何も知らない)

なので、息子に早く着替えて、早く準備しなさいなど注意をしていた。

そして機嫌悪いまま園に行き、帰ってきた。   

そして、主人にLINEして状況を把握した感じで、、、

その話をお風呂で、ちゃんと素直にならないとダメだよと私が強めにいったのがダメで、

お風呂で大暴れ、、、

そこで私もまた強く怒ってしまったのが行けなかったんだと思うけど、感情のまま怒ってしまいました。

(きっと味方にならないといけなかったのかも)

今寝ついたけど、

明日は気晴らしに、お外で遊ばせてリセットしないとです。

子育ては難しいですねぇ💦