スコッティキャメロンのグリーンフォーク | ゴルフでご満足

ゴルフでご満足

ゴルフのこと考えてたら、それだけでラッキーポッキー!

1本歯のグリーンフォークで、ピッチマークをササっと直すキャディさんに憧れるごるぞんです。

スコッティ・キャメロンのグリーンフォークが発売されたのって、もうかなり前になるんですけど、発売当時は

「これ、歯が向いてる方向が逆やがな!」

と思ったものでした。

スコッティキャメロンのグリーンフォーク


っていうのも、赤いポッチマークがあるでっぱり部分を、テコの支点にするものだと思ってたからなんすね。

ここをテコの支点にするなら、芝を上へ持ち上げることになってしまい、「真ん中に寄せるようにする」というセオリーから外れることになっちまいます。


でも、どうやらこの部分は支点にするんじゃなく、「ここまでグリーンに差し込むんですよ」っていう基準であったり、持ちやすいようにするためのものだったようっすね。


ま、よく考えたら「そりゃあそうだろ」って話なんですが、重箱の隅をつつきまくって、箱にアナを開けかねないごるぞんとしては、なんか一言いいたかったわけでして(←性格サイアク)


使い方は解決したわけですが、それにしてもキャメロンちゃんのグッズは高いんですよね。


これ、いくらくらいだったかな?2500円くらいしてたような記憶があります。


パターカバーもツェー万円(1万円)オーバーのとか、結構ありましたし、利益率はハンパないんだろうなと。これがブランドの強みってやつですか。


キャメロンといえば、ごるぞんはトレリウム3のニューポート2を愛用していた頃もありましたが、友達に貸してあげたらそのまま借りパチされてしまいました。

まぁ、借りパチというか、ごるぞんの手元には彼のプロプラチナムのニューポート2があるので、交換したままになってるっていうことっすね。言葉を間違えました。すんまそんm(__)m