滝汗滝汗滝汗滝汗滝汗

タイトルのとても物騒なフレーズですが、

映画「バトルロワイアル」で元担任のキタノ(北野武さん)が生徒たちに言うセリフです。

(正確にはちょっと違う言い回しかも?)

強烈に耳に残りますね・・・

 

さて、会社でお偉いさんが人を呼ぶときに

「〇〇さん、ちょっと。」と言って

こっちに来いと見下した感じで手招きするのが

私は大っ嫌いです。

https://ameblo.jp/enjoyginko/entry-12602008789.html?frm=theme

 

 

 

それで、私はその動作に敏感になっているんですよね。

社内でその動作を見かけては、

自分がされたわけじゃないのに、

(なぜか自分はまだされたことがない。)

「テメー、このヤロウ!!」

と飛びかかりたい気分になっています。

 

今日社長が私たちのフロアにやってきて、

やってくれましたよ。例の手招きを。

社長だろうが、私は見逃しません。

「なぬー!!お主もかーーー!?許せん。」

「社長、今のやらかしてますよ。それ今の時代NGなヤツです。」

と言ってやりたいけど、

私の身分では言えないので、心の中で言ったつもり。

 

さて、私の「禁断の手招きやらかしリスト」に、

新たに社長が登録されました。

(ポケモンをゲットした時みたいやな笑)

社長より前に会社のNo.2である専務が登録されています。

会社のトップ2に私はNGを出してるわけやな。

けったいな身分や!!笑

 

そしてナイスな作戦を思いついたのですよ!

 

その作戦とは、

社長か専務のどちらかをとっ捕まえて、

(例えば社長をとっ捕まえたとします)

「社長、私前から気になっていることがあるんです…

専務が〇〇さんを呼ぶときに、

こんな風に手招きするんですけど、

これ大人相手に失礼じゃないかと思うんです。

特に今の若い子たちはパワハラを連想させる

理不尽なことに敏感なんで、

これからはやめた方が安全だと思うのですが、

どうお伝えするのがいいですかね?」

と困った風に相談します。

そして、それを聞いた社長は

「え?そうなの??

ヤベー、オレもたまにやってるな…」

と気付いていただき、

後ほど専務に

「この手招きは相手に失礼だとの指摘を受けた。今後は気をつけるように。」

と注意してもらう。

これ、問題児の二人ともに禁断の手招きを自粛させる

なかなかナイスなプランだと思いました♡

 

→二人とも手招きをしなくなる

→社内が穏やかな空気になる

→私たち女性が働きやすくなる

→家族が幸せになる

→社会の生産性が上がる

→日本が平和になる

という壮大なシナリオです。笑

 

さて、冒頭の"殺し合い"とはこのことです。

リアルな生命を殺すということではなくて

おっさん同士に悪い癖を殺し合ってもらいたい。

おっさん達が内輪で片をつけてくれれば

若者が心を砕く必要もない。

おっさんの処理におっさんを使う。

私の大好きな効率化♡

資源の有効活用だわ♡

 

これいつか実現したら、

結果とともにご報告しますね♪

でも実現する前に、

二人ともすでに結構なジジイなので

退任してしまう可能性大だけど。笑

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 明るく楽しい暮らしへ
にほんブログ村

 

image

【ちょっと来い】

【猫さんなら許すけど】