いちいち○○○○しなければ穏やかな自分でいられる | 「正しくっ!」より「楽し~く♪」生きる ゆるんで、ゆるして、ゆとりを持った生き方を ゆる生きコーチ 岩崎賢一

「正しくっ!」より「楽し~く♪」生きる ゆるんで、ゆるして、ゆとりを持った生き方を ゆる生きコーチ 岩崎賢一

笑うため、喜ぶため、楽しむためにボクらは生まれてきた!「ゆるむ」を「ゆるし」て心に「ゆとり」を持って生きる良さをお伝えしています。
モットーは、Enjoyfull-My-Life!
自分の人生を楽しみ尽くそぉ~

他人の意見や行動が

 
自分と違うと
 
なんかイライラしたり
 
することありませんか?
 
 
 
 
 
 
なんでそんなことするんだよ!
 
ふつー、こうするでしょ!!
 
こんなことするなんてあり得ない!!!
 
 
 
 
 
って思うことない?
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ボクもちょっと前までは
 
同じように思うことがよくありました
 
 
 
 
 
 
 
常に誰かを監視しているような感じで
 
政府やお仕事の上位部署の人や
 
ちょっと高圧的な人とかに
 
 
 
 
 
 
めっちやめちゃイライラしていました
 
 
 
 
 
 
 
 
でも、最近では
 
そんなことも少なくなってきて
 
これってなんでだろーと思って考えてみると
 
 
 
 
 
 
 
 
 
他人に興味がなくなってきた・・・・・・・
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
というわけではなくて
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
いちいち他人の言動を
 
ジャッジしなくなったんだよね
 
 
 
 
 
 
 
以前は
 
常に他人の言動を監視して
 
自分と異なる考え方のものを
 
自分の「正義の刃」で
 
切りまくっていたんだ
 
 
 
いちいち批判したりして
 
キレまくってた、ような気がする
 
 
自分の頭の中で勝手にの時もあったし(笑)
 
 
 
そうすると
 
人も離れていったりしてね(苦笑)
 
 
 
まあよく言えば
 
ハッキリしている人
 
だったんだろうけど・・・
 
 
 
 
ちと厳しすぎるみたいな
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
でも、最近はなんというか
 
フラットに物事をとらえられるように
 
なったっていうか
 
 
 
 
へー、そういう考え方もあるんだ~って
 
「受け入れはしない」けど
 
自分と違う考え方だったりを
 
「受け止められる」ようになってきたのよ
 
 
 
だから、
 
それは違うっしょ!って言わずに
 
なるほどね~って
 
ジャッジせずに
 
他人の言動を受け止めることが
 
だいぶできるようになってきたな~と思う
 
 
 
 
 
 
 
まあ、相手の言い分もわかるな~とか
 
何でこういう風に言ってるんだろうって
 
思える余裕もできてきたかな
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
そうすると
 
あんまイライラしないですむし
 
心穏やかに生きれるのよね
 
 
 
人は人
 
他人は他人って
 
思えるっていうのかな
 
 
 
 
 
まあ、もちろん
 
たまに余裕がなかったり
 
自分の核の核の部分に触れる部分だったりして
 
イラっとしてしまうこともあるんだけどね(笑)
 
 
 
 
 
 
 
ってことで
 
いちいち「ジャッジしない」と
 
おだやか~な気分でいられるよ
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ちなみにこの「ジャッジしない」で
 
「フラットに話を聞く」ってのは
 
セッションする際もだいぶ重要なんですよ
 
 
 
 
相談する人は正論を聞きたいわけじゃないし
 
聞いてくれる人の反応が良くなるような
 
答えをしてしまう可能性があるからね
 
 
 
 
 
だから
 
ボクもセッション中の相手の答えを聞いて
 
それめっちゃいいっすね~!って
 
言いたいときもあるんだけど
 
あえてその気持ちを押し殺しているのです
 
 
 
 
 
自分の深い部分、本音に気づいてほしいからね
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ってことで
 
 
いちいち
 
 
他人をジャッジしてばかりで
 
他人を批判してばかりで
 
他人を切り刻んでばかりで
 
 
自分の気持ち、心を
 
他人に奪われてはいけないのだ
 
 
 
 
 
 
だって、それがキミの幸せじゃないっしょ?
 
 
 

ボクぁ、美味しいベイクドチーズケーキを
 
食べても、心おだやかになれますね♪
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
では、また~
 
 
 

=============

岩崎賢一の情報は

メルマガを中心に

発信しています。

 

ボクのセッションやコンサルティングは

 

メルマガのみでご案内しますので

 

ぜひメルマガ登録しておいてね(^-^)b

 

 

 

もちろん無料で


嫌になったらすぐに解除できるよ

 

 

 

【岩崎賢一のメルマガ登録はこちらから】 

        

https://mail.os7.biz/add/rx1r