随分と間隔が開いてしまいました。

 

1年ぶりに帰国した友人とランチをしてきました。ニコニコ

彼女は私が2011年に多発性骨髄腫に罹患したことがわかってから、

いろいろとバックアップしてくれた人なので「感謝」してもしきれません。

お陰で今も元気でいられるのでありがたいです。

 

約一ヶ月の夏休みも終えて9月中旬には、

また新しい赴任地地球飛行機へ旅出つという、いつも前向きでチェレンジ大好き女性です。

健康で元気に過ごしてほしいものです。おねがい

ふとん1ふとん2ふとん3 ふとん1ふとん2ふとん3 ふとん1ふとん2ふとん3

彼女から元気をもらい翌日に外来診察。病院

相変わらず16時~という遅い予約時間。

呼ばれて一番気になっている先月のマルクの結果聞きました。

この数値に気持ちが揺れるんですよね。

【細胞の数と割合】

2020/1/30 2021/7/21 2022/1/19 2022/6/15 2023/1/15 2023/7/26
  295 472 344 652 620
0.00027 0.00635 0.01118 0.00666 0.01424 0.01631

今回は維持していたようなので一安心です。

血液検査の結果も同様に変化なし。

よって35回目のニンラーロ3mg継続となりました。

次回は5週間後。

 

バスケバスケバスケバスケアカツキジャパン、パリオリンピック決定おめでとう。拍手

 

少しづつ秋の気配が感じられてきましたが、コロナに気を付けて過ごしましょうね。

それではまた。チョキ