enjoy4miniのブログ -7ページ目

注意事項の補足

「enjoy4mini2010」に参加される皆様へ


    ・・・注意事項の補足・・・


・昨年のイベントで問題となった点についてのお願いです


①駐車場内ではテント及びタープ等の設営は出来ません


*休憩スペースを用意して椅子やテントを用意します

(但し全員分は用意出来ませんので譲り合ってご利用下さい)


②バーベキュー等の直火での調理なども禁止となります


*ケータリングを増やし別途お弁当等の販売も行います

(会場内全ての場所での火器使用は不可とさせて頂きます)


③バイクで見学に来た人は一般駐車場への駐車となります


*スペースの関係で見学者専用二輪駐車場はありません

 一般駐車場の一部を利用して駐車して頂くことになります

(4ミニで来場予定の方は是非ともチケットを購入しご参加ください)



〈会場図〉


enjoy4miniのブログ

昨年は、見学者のバイクを第一駐車場へ駐車しましたが、


今年はイベント参加者の4輪駐車場にさせて頂きますので、


一般駐車場内の二輪駐車スペースに駐車となります。


昨年とは大きく異なっていますので、予めご了承ください。


(駐車場内でのトラブルには責任を負いかねますのでご了承下さい)


〈駐車場図〉


enjoy4miniのブログ


事務所横休憩所や二階休憩所は自由に利用頂けますが、


個人スペースとして常用出来ませんので、各自譲り合って


ご利用頂きますよう、予めお願いします。



追記事項等あれば、またこのブログに掲載させて頂きます。



参加者全員のご協力で楽しめるイベント実現を目指します。


注意事項へのご理解の程、どうか宜しくお願いします。












出展ショップさん追加決定

こんにちわスマイリーです。


9月になっても暑い日が続いていますが、


「enjoy4mini2010」の準備のほうも着々と進行中でして、


新たに出展ショップさんが増えましたので報告します。



まずは三重県の明和町にある「フリースタイル」さんです。


フリースタイルさんのHPはコチラ

http://mie.mods.jp/


4ミニに強いショップさんですが、今回は目玉バイクもあり、


先日ヤマハより発表のあった電動スクーター「EC-03」


カスタムして、当日は体験走行での走行を予定しています。


4ミニではないのですが、一体どういう乗りモノなんだろう


と興味のある方も多いと思われるので良い機会ですよね。



更に雑誌モトモトで有名な関東のショップさんが出展決定。


あかおぎMCPSの鈴木さんとあさひ輪業の松井さんです。


あかおぎMCPSさんのHPはコチラ

http://www.akaogi.jp/


あさひ輪業さんのHPはコチラ

http://asahiringyo.com/index.php


鈴木さんも松井さんもモトモトにコーナーを持つ有名人で、


当日はモトモトブース(造形社)で両店とも出展予定です。


普段聞けない事や直接お店に行って相談出来ない事等、


この機会に是非いっぱい質問したり、情報交換したりして、


「enjoy4mini2010」ならではの思い出を作って下さいね。

ブースの楽しみかた!

どうもHOTLAPです!


ENJOY4miniまで約1ヶ月となりましたが

みなさんカスタムは進んでますか?


今回はショップさんのブース出展も増えて見所満載です!

実は俺も楽しみです!

ブース巡り!!

なぜかとゆーと

各ブースで多分販売してると思われるB品の特売!!

意外にいいもんがあるんですよ~


ウチでもサイレンサーの特売品を用意する予定です



みなさんもお買い得商品をゲットしてくださいねぇ~!!