ということで、38週に入り
本格的に「臨月」というやつなう、Yu-kiです。
36週から正規出産なので、
いつ産まれてもおかしくない状態デアリマス(*`・ω・´)
臨月に入った途端、
今まで無かった不調に襲われ始めました(^_^;
元々つわり時期から骨盤が痛かったんですが、
ついに腰が痛くなり、そしてお腹が張るようになり。
足の付け根が痛くなり、脚を動かす度
ペキペキ音がなっております……
Twitterではお伝えしましたが、
現時点で(頭部の大きさから)推定するところ
3600グラムとのこと事でですね。
非常に大きいンですよ...
おかげでお腹が重くて重くて、
立ち上がるのに「よっこいしょ!」ってしてます(笑)
なんだか途端に老けた気がしている…
予定日は2/25なので、あと1週間以上あって...
これ以上大きくなると、自然分娩大丈夫?ってドキドキです。
中には4200くらいで自然分娩出来てる人もいるから、
きっと大丈夫だと信じてる……...っていうか、
帝王切開とか、お腹切るとか、ほんと、
ムリです……:(´◦ω◦`):
いや、もう、産む時はどのような形であれ
産まなきゃならないんだけどもね...うぬ。
ここで、皆さん気になるお金のお話を。
きっと出産する病院によって、
そしてコースとかによって、
いろいろあるんだと思うけども。
私が出産する病院は
自然分娩47万~、
帝王切開51万~、
無痛分娩55万~、
となっております。
基本は社保・国保で42万までは出るので、
自然分娩なら実質負担は5万程度。
生まれた後は、自治体にもよるけど児童手当がでます。
私のところは月に15000円支給。
なので、お金のない演者さん(?)たちも
お子さんを産んで育てることは可能かと思います!
演者って、私含め基本ビンボーだものね。
気になるのはそこだよね...
私もそこがとても心配でしたもの。
務めてる会社でも、産休やら育休っていう システムがあったりするので、
調べてみるといいと思いますっ!
アルバイトでもあるところはあります!
と言っても不安は不安なんだけどね(^_^;
でも、産まなきゃならない時は産まなきゃなので(part2)←
覚悟を決めますっ!!ww
最近の作品。
カエルさんにぎにぎあみぐるみっ


早く出てきてにぎにぎしてほしいなっ★
本格的に「臨月」というやつなう、Yu-kiです。
36週から正規出産なので、
いつ産まれてもおかしくない状態デアリマス(*`・ω・´)
臨月に入った途端、
今まで無かった不調に襲われ始めました(^_^;
元々つわり時期から骨盤が痛かったんですが、
ついに腰が痛くなり、そしてお腹が張るようになり。
足の付け根が痛くなり、脚を動かす度
ペキペキ音がなっております……
Twitterではお伝えしましたが、
現時点で(頭部の大きさから)推定するところ
3600グラムとのこと事でですね。
非常に大きいンですよ...
おかげでお腹が重くて重くて、
立ち上がるのに「よっこいしょ!」ってしてます(笑)
なんだか途端に老けた気がしている…
予定日は2/25なので、あと1週間以上あって...
これ以上大きくなると、自然分娩大丈夫?ってドキドキです。
中には4200くらいで自然分娩出来てる人もいるから、
きっと大丈夫だと信じてる……...っていうか、
帝王切開とか、お腹切るとか、ほんと、
ムリです……:(´◦ω◦`):
いや、もう、産む時はどのような形であれ
産まなきゃならないんだけどもね...うぬ。
ここで、皆さん気になるお金のお話を。
きっと出産する病院によって、
そしてコースとかによって、
いろいろあるんだと思うけども。
私が出産する病院は
自然分娩47万~、
帝王切開51万~、
無痛分娩55万~、
となっております。
基本は社保・国保で42万までは出るので、
自然分娩なら実質負担は5万程度。
生まれた後は、自治体にもよるけど児童手当がでます。
私のところは月に15000円支給。
なので、お金のない演者さん(?)たちも
お子さんを産んで育てることは可能かと思います!
演者って、私含め基本ビンボーだものね。
気になるのはそこだよね...
私もそこがとても心配でしたもの。
務めてる会社でも、産休やら育休っていう システムがあったりするので、
調べてみるといいと思いますっ!
アルバイトでもあるところはあります!
と言っても不安は不安なんだけどね(^_^;
でも、産まなきゃならない時は産まなきゃなので(part2)←
覚悟を決めますっ!!ww
最近の作品。
カエルさんにぎにぎあみぐるみっ


早く出てきてにぎにぎしてほしいなっ★