よくないと思うの。
こーゆーとこに書くのは。
今から書くのは悪評です。
…でも、同じめに会う人がいたら、
本当にがっかりすると思うから
書くことにした!



先日の誕生日、
彼氏がディナーを予約してくれました。
その名も
『魔法の国の宮殿』in池袋

前に彼の誕生日に
ニンジャアカサカって
アミューズメントレストラン?に
連れて行ったことがあって、
たぶんそんな感じを想像して、
彼も私もわくわくして行ったのです。

ところが

着いたのは綺麗とは言えない、
雑居ビルの1フロア。
通されたのは1畳くらいのせっまい個室。
窓もなく、
真っ黒な壁に(アリスを意識してか)
数字のシールがペタペタ張ってありました。
いくつかは剥がれかけてて、
軽く廃墟みたいだった…
大部屋を区切ってあるのか、
隣との壁がめっちゃくちゃ薄く、
隣に座っているかのように、
隣の人の話し声が聞こえます。

そんな壁が薄いのに、
カラオケがついているらしく、
どこかの部屋でどんちゃん騒ぎしているのが、
BGMがわりでした。
お客さんの層かもしれないけど、
お上品とは絶対言えません。

苦笑しながら料理を待つと、
まず
コーンスープをゼリーで固めたみたいな前菜が出てきました。
→おいしくない。その上、
乗ってるクルトンが湿気ててボロボロ。
コブサラダ
→コブサラダって書いてあったけど、
実際はコーンサラダ。
細かく切った野菜とコーンに
ケチャップとマヨネーズ交ぜて
つくった、ソースみたいなのがかかってた。
川海老のフリット
→川海老の姿揚げ?に粉チーズ??
なんかよくわからない味で美味しくなかった。
香草ポテト
→よーするにフライドポテトに
バジルふりかけたやつ。
一番美味しかった。
鮮魚のお造り
→これが一番びっくりした!
お造りなのに海老のフリッター
みたいなの出てきた!
どこが鮮魚?どこがお造り??
使ってる油が古いのか、
胃にもたれるもたれる…
季節の一品
→フグのフリッター
………どんだけ揚げ物?
同じ油だから、油でベトベトだし、
味が濃くて食べられない…
マグロのスペアリブ
→鼻で「はっ?」って笑っちゃったw
マグロのカマを茹でて、
和風照り焼きのタレをかけて、
ネギの千切りのせたらコレ。
ネットには「十分に漬け込み」とか
書いてあったけど、全く!
ただ茹でただけ。
タレがついてないとこは、
素材の味でしたw
ここまで油だったから、
ある意味おいしかったけどね。
たすかった。
地中海風パスタ
→これはナポリタンです。
しかもお弁当に入れて1日たったやつ。
最近のお弁当のパスタの方がおいしいかも…
麺は茹ですぎでプツプツ切れてて、
水っぽすぎ。
具はブロッコリー。
「地中海?」…と探したら、
アツアツパスタの中から生海老発見。
全く火が通っていない、
ぐちゃぐちゃのやつ…
絶対お腹壊すと思ったw
デザートプレート
→たぶんねー
お年始とかで貰ったパウンドケーキとかが
余ってたんじゃないかな??
かっちかちパサパサのパウンドケーキが
出てきた。おいしくない!!

極めつけ!
ラストオーダーと言われて
お茶と烏龍茶を注文。

でも出てきたのは
烏龍茶と…どう見てもグレープフルーツジュース色々の何か。
「間違えた?」と言って飲んでみたら…

なんだかとってもフルーティーな、後味緑茶。

推察では
同じジューサーでカルピスを作って、
それが混入したところにお茶を入れたのではと。

ドリンクもまともに出ない罠!?


初めて!
初めてだよ!
食いしん坊のゆーきさんが、
コース料理を半分以上残して退店。

いやぁ…
あれは…
断言できる。
私が作った方が美味しい。

せっかくの誕生日だったんだけど、
終始突っ込みまくり。
彼氏も「こんなつもりじゃなかったんだよー
本当にごめん…うあー」と言ってたww

彼の話によると、最後のパスタが
トマトベースなのを見て、
「彼女、トマト嫌いなんで、
他ので対応出来ませんか?」と
事前に言ってくれてたらしい。
「大丈夫ですよ」
と言ってたらしいけど、
対応してなかったけどww


いやー
久々に酷い店に行った。

あ、そうそう、
どこが魔法の国なのかと言うと、
女の子の店員さんは皆
アリス風味な衣装でした。
あくまで風味。
水色ワンピでした。
べつに白いタイツでも、
カチューシャしてるわけでも、
なんでもなかった。
あと、狭い部屋にカラオケ用?の
テレビがあって、
延々ディズニーのアリスが流れてた。


そんな魔法ww


あまりにもあまりにもだったから、
ネットで調べたんだけどさ、
すごいのね。

口コミの高評価!
星5つとか絶対嘘!
嘘じゃなかったら、
同じ名前の違う店があるんだと!

中には星1つがあって、
その意見に本当に同感!
サクラかな?サクラかな??

これから行くことを考えてる方が、
このblog見てたら、やめた方がよいよ。
私はオススメしません。
星5つを信じてみてもいいけどねー


友達にこの事を話したら、
ホームページを見始めました。
「怪しそうじゃないんだよー」
なんて話していたら…
「まてまて。
このコース料理の名前と写真、
一個も一致しないんだけど」
と突っ込まれた。


ほんと。

鍋料理?の美味しそうなお肉の写真
はあるけど、料理名の中には
それっぽいのが載っていない…

写真は一例です。
とか
写真はイメージです。
も無い。

なんか
とても
それっぽく
情報操作されてる感じ。
こわいわー
世の中。

はてさてスッキリ。
ずっと、もやもやしてたからねヾ(。`Д´。)ノ

みなさんもそんなお店に気を付けてー

Android携帯からの投稿