今週の米ドル円は、日銀・追加緩和の噂を材料に上昇を続け、

週末には、早々と利確決済が入り、79円ミドルまでの戻し。


FRBより日銀に重点が置かれた珍しい一週間でした。


78.8の買い注文でも約定できずに、またまたノートレード汗



週明けは、火曜日の日銀・政策金利発表を材料に、その後は

週末の米・雇用統計を材料にした値動きとなることが予想されます。


今度の米・雇用統計も、その直後に大統領選が控えていることから、

悪い数字は発表されないだろう…との思惑が材料になると

思ってます。


自動取引プログラムは、79.05からの買下りで設定します。



週足

メタボトレーダーの日常 -USDJPY_121027_W1


BB20の帯幅は、先週から変わらず。 MA20も、ほぼ水平。


来週のBB20(STD20)は、週末終値より高値、もしくは

78円前半以下のレートなら、拡張期が始まります。


10月29日~11月02日終値とSTD20

メタボトレーダーの日常 -USDJPY_121027_W1STD




月足

メタボトレーダーの日常 -USDJPY_121027_MN


BB20やMA20に変化はありませんが、

先月高値だけではなく、8月・7月の高値をも超えてきました。



このチャート形状からは、ここから一気に上昇するとは思い難く、

広範囲に買い注文を配してゆこうと思います。