新会計年度の第1週目は、

万一の急変時(?)に備え、米ドル円に2つのEAをセットしつつも、

基本、様子見で過ごしました。


やっぱり…と言いますか、予想通り…と言いますか、

自分的には、興味のわかない相場でした。


個々に見てみますと、


ユーロ米ドル 週足
メタボトレーダーの日常 (MT4自動取引プログラム制作の足跡)-EURUSD_120405W1


BB20は収束を続け、値動きはMA20を上下しての展開。

相場は、次なる方向性を探っている様子です。



豪ドル米ドル 週足
メタボトレーダーの日常 (MT4自動取引プログラム制作の足跡)-AUDUSD_120405W1


週明けは大きな窓を開けて始まったものの、週半ばには1.024まで下げ、

目標だった(?)月足MA20をしっかりと割り込んだ。


反発を期待しつつも、週足・日足ともに明瞭な下降トレンドに、

何時、歯止めがかかるのか、まだ分かりません。



米ドル円 週足
メタボトレーダーの日常 (MT4自動取引プログラム制作の足跡)-USDJPY_120405W1


いい感じになってきた米ドル円に 目 BB20は拡張期末期。

79.15円付近を上昇中のMA20にロック・オンビックリマーク


週明けMA20は79.4円付近に達すると予想され、

EAの稼動に期待がかかります!!


さてさて…