ユーロが底値を示現する時期を、今月 or 来月 と予想する背景は、

ひとつに周期がありますが、もうひとつ、ユーロ圏の国債償還日程が

あります。


ギリシャのデフォルトは、ある程度、織り込み済みなのかもしれませんが

以下に列記しているように、金額的に大きいのはユーロ圏第3の経済国

イタリアです。


この償還をめぐる憶測と結果が、ユーロの動向を決定するような

気がしてます。

◇1月11日 ギリシャ国債償還(1600万ユーロ=16億円)


◇2月01日 イタリア国債償還(258億ユーロ=2兆5800億円)

◇2月28日 スペイン国債償還(13億ユーロ=1300億円)


◇3月01日 イタリア国債償還(149億ユーロ=1兆4900億円)

◇3月05日 アイルランド国債償還(55億ユーロ=5500億円)

◇3月20日 ギリシャ国債償還(145億ユーロ=1兆4500億円)


◇4月15日 イタリア国債償還(155億ユーロ=1兆5500億円)

◇4月22日 フランス大統領選

◇4月30日 スペイン国債償還(119億ユーロ=1兆1900億円)

◇4月30日 イタリア国債償還(123億ユーロ=1兆2300億円)

◇4月下旬  ギリシャ総選挙