外を眺めると、コンテナーを満載にして貨物船が出港するところ。


メタボトレーダーの日常-出航


自分も早く資金を満たして、EAを稼動させたい。


ブローカー間資金移動 の途中経過:

昨日、移動元のブローカーから、「出金手続きが完了した」との

メールが届きました。

移転先口座に着金するのは、来週前半でしょうか。


加えて、日本からも補給部隊を派遣したいんですが、

帰国予定は立ってません汗


昨日は、さらに条件を制限して、海原でEAを稼動。

「何も、今、無理することはない…」という心理が働いてます。


新EA(Wander と命名)による海原と湖水の稼動記録を、

Myfxbook を利用して、サイドバーに掲載しました。

湖水の資産曲線を眺めると、
メタボトレーダーの日常-凹凸


時折、大きな凹凸(緑○)が発生していることが分かります。


これらを克服できるか、2つのリスクのひとつ。


もうひとつのリスクは、明日の米・雇用統計で検証してみます。


考えてみると、湖水(デモ)では、値がすっ飛んでも滑らないので

検証はできないですね…あせる