欧州や米・東部で、寒さや大雪による被害が続いているようです。
COP15の場で、彼らが環境問題を真剣に取り組まなかったから、神さまの怒り(警告)が表われているようにさえ思えます。
市場では、米ドルの巻き返しが全通貨に亘って吹き荒れているようです。
「米・政策金利上昇が早まるのではないか」との憶測(期待)を事由にして…と報じられていますが、さて、どうなんでしょう。
たしかに、怪しげな(?)雇用統計やその後いくつかの指標からは、改善のサインも覗けますが、経済の実態そのものは "V字" 回復できるほど、単純なものではないのでは。
単なる『調整』と捉える方が適切な気もしていています。
ところで、
MT4の自動取引プログラムを稼動できる以外、スプレッドは大きく、スワップは小さいなど、取り柄の少ないODLジャパン社ですが、この度、若干の改善が進み、HP画面上で出金依頼やその他手続きが行えるようになりました。
さっそく、自動取引の収益分を、試しに依頼しました。
しばらく放置していた裁量トレードの口座に振り替えようと思っています。