お久しぶりです!
昨夜、外地に戻りました。 明日から、本格的に相場に復活です。
先週の一週間、
為替は大きく動きましたね。
その一因を担ったのは、原油価格。
週明けの64.95ドルが、週末には60ドルを割り込み最安値59.50。
このまま、週21基準線(週明けは58ドル付近)を下回る可能性はありますが、そこで一旦は反発するでしょう。 その際、ドルストレートやクロス円の急激な巻き返しが起きると予想しています。
ただし、抜け処が大切になりそう。
せいぜい戻ってσ線のある66.5ドル付近までか。 その後、再び、漸減に転じ、本格的な下げに及ぶイメージです。
水曜日から、ODLのシステムトレードを始めました。
単純単調なNZDJPYの自動売買プログラム、仕舞いのスクリプトを修正し、リアルデビューです。
開始早々、控え目な10pipsをゲットできましたが…。 履歴を確認すると、15時20分に注文設定。 何故か、21分にその注文がキャンセルされず、22分に成約。 そして、再び、23分に決済されず、24分で仕舞い。
結果は幸運にしてプラスでしたが、意図した売買が執行されておらず、疑心暗鬼が残ってます。
先週は、この1回きり。 さてさて…。
恐れながら、システムトレードの達人方にお声を掛け、プログラムの共同研究・製作を持ち掛けてみました。 ひとりの方からは賛同を得られ、ただ今、ふたり目の方からの返信待ちです。
3人寄れば文殊の知恵とばかりに、どんなことができるか、どんなものができるか、楽しみです。