わしわし食べちゃう大根サラダの作り方 | 大人女子、美人度UP*水戸で美人度アップのお手伝い

大人女子、美人度UP*水戸で美人度アップのお手伝い

アラフォーになってから「もう年だし」とか「今さら」って思うことが多くなりました。でも、それでいいのかな。いろいろあきらめたくないし^^そう思って、やってみたことのご紹介や、イベントのご案内をしていきます。

● わしわし食べちゃう大根サラダの作り方

こんにちは^^

水戸で大人女子応援の小林かおりです。

暑いとさっぱりしたものが食べたくなりますよね^^

わが家ではこれ作ってみたところ、大根4分の3本があっという間になくなりました(@_@。(うれしいけど、せっかく千切り頑張ったのに、食べるのはあっという間だわ~。)



【材料】
大根4分の3本(お尻の方の4分の1は味噌汁に入れました。辛いんだもん)

~ドレッシング~
醤油麹(ない時はお醤油でも) 大さじ3
ごま油 大さじ3
お酢  大さじ3
さとう  大さじ1.5(甘みはお好みで調整してください)
白すりごま 適宜

(醤油麹ではなく、お醤油で作る時は少し、みりんを入れるとよいと思います)
~ここまでがドレッシング~

かつをぶし 1パック~2パック(お好みで調整してくださ)
韓国のり(または焼のり) 適宜


【作り方】
①大根を千切りにし、しばらく水に付けてからざるにあげておく。
②ドレッシングの材料を全部混ぜる。
③大根をおさらに盛る。
④かつを節を大根の上に乗せる。
⑤ドレッシングを上からかけ(かける量は様子を見ながら)て、全体にドレッシングとかつを節が混ざるように混ぜる。
⑥のりを手でちぎってのせる。


すりごま、かつを節は多めの方が私は好きです^^

簡単なのでよかったら後1品ってときにいかがでしょうか?