畑の管理人ニンジン🥕です。

 

最近は、医薬品は難しく、化粧品や食品に関係する原材料の品質管理やサプライヤーなどの現場環境、衛生改善コンサルタントとして、起業を考えておりましたが、今は、副業としてダメかなーって、頑張って説明しています。なかなか、現在の会社で許可がおりないんですけどねー💦

 

研究職ですからね、情報を取り扱うコンサル業は、ハードルが高いようですねー。かと言って、組織から単独で独立するのは、家族の理解がえられませんから、難しく、ましてや、完全リタイアは、riskyですから、やめられない。

まー、今年の2月からずっと葛藤中ですねー😇

 

日本には、富士フイルムと日立くらいしか思い切った業態変化を遂げた企業はないらしいんですよね。どちらも大企業と呼ばれているところですよね。すごいことです。素晴らしいところはたくさんあるのに、何故に、今の会社に多くはしがみつくのか?居心地が良いんでしょーねー。そう言うところは、逆に言えば、変化を産む方が、難しいってことなんですけどね😅

 

そんな中でも、強みを活かして、新しいことをやりだそうとしている会社もあるわけです。※技術や基礎もなくて、真似っこだけでやるのは流石にわたくしでもありえないと思いますけど、ゼロベースでないスタートは、強みに変えたり、マインドも変えたりすれば良いはずなんですけどね、、、まー、ヒトはなかなかついてきてくれませんよね。結局は言い出しっぺの人のモチベーションが何処まで続けて、心を燃やし続けられるかなんですけどね。

 

キノコのホクト(売上予想2024年は800億円、従業員数は、1300名程度)ではなくて、雪国まいたけ。雪国まいたけさんは、従業員は1000人程度で、年間大体500億円くらいの売り上げ規模です。ROICは、18%とか、11%の時もあり、昨年は6.4%でしたね。多くの企業の目標の目安は7%以上って言うくらいですから、投資に対しての利益率が高いってことですよね。

 

さてさて、羨ましがってばかりいないで、中身をみますと、最近拾ったこども新聞情報ですと、なんでも、代替肉を今年販売するとか⁉️

 

肉というと、カロリーやタンパク源と考えますが、ここのは、「 低カロリー、低脂質、食物繊維」と言ったヘルシー食品のようですね。

大豆ミートじゃなくて、キノコミートですよね。キノコを使ったマイコプロテイン。ってことは多少はプロテインがあるんでしょうかね。日本ではまだブームじゃないですけど、今年の2024年の1月に試食したって話が載ってたのと、直近、5月か6月の読売の子供新聞にもデカデカとのつてましたからね。いよいよ、2024年の今年がデビューなのかもしれませんねー。(※技術的に成功したのは、昨年2023年の6月の頃みたいですね、始まりは2021年とか。開発スピードも早いですね。)

 

こう言う新しくもあり、ワクワクする試みが、消費者であるわたくしたちをくすぐりますよね。サプリも出してますしね。本当に、飛地のテーマである、わたくしにとっては羨ましい限りです。

 

こんな会社に私も、今の所を変えたい、出来なければ、他とやりたい。そんな思いで、コンサルの会社としてのお仕事以外も、どうやってやるのか、説得中であり、葛藤中ですよねー🤭

 

楽しいことがなければ頑張れない。

誰かが言ってましたよね。

 

だから、今の良い時、良い環境をせめて

楽しむしかないでしょう!


エンジョイ🤓