【よこはま月例】2019年11月、と【信越五岳】完走盾届いたよ | ランバナ

ランバナ

Runningは生活の一部。走ること、日々の暮らしのこと。

第3日曜日はよこはま月例です

(いつもの横断幕写真撮れず…)

 

最近…いや今年行った覚えないなー

調べてみたらなんと1年ぶりでしたあせる

 

調べるために、過去ブログ読んでみたところ

ちょうど1年前、虫に刺されて足パンパンに

なってたことを思い出し、急遽ゲイター

追加して向かいましたw↓

1人で向かい、こそっと走って帰って

こようと思っていましたが

 

つくばや湘南国際直前ということも

あってか、お友達たくさん来てたw

(レース直前10kmP走が多かったのかな)

 

私は現状把握するために5km全力

からの

疲れた足で20kmも走って距離稼ぎ

 

ということでまず5km

目標は22分台

 

4'30/kmで走れたら上出来と思って

おりましたが、周りの方々に引っ張られ

時計を見ると4'20/kmとかで走れてる

 

嬉しいけど、苦しい~~~

久しぶりの苦しさです爆  笑

 

5km 21'45

 

気温高めでしたので給水しっかり

続いて20km

 

こちらは5'30/kmくらいで走れれば

ヨシと思っていました

 

最初の5km、時計を見ると

5'00~10/kmで走れちゃってますびっくり

 

5kmで折り返して給水

そのまま淡々と走って

10km折り返してまた給水

15km折り返してまた給水

 

17kmまでは割と順調でしたが

17km過ぎた途端足がズーンと

重くなり5'10/kmオーバー

 

よくよく考えてみたら

ラン再開後、私が走ったのは

18kmが最長でしたチュー

おまけにペースは6'00/km前後だったし

 

全力で5km走った上に

最近の最長距離を上回る20km

こりゃいきなり無謀だったなww

 

そこからゴールまでは

フルマラソンのラスト2kmくらいな感じw

 

懐かしいなーこの足が重い感じ

イヤだけどw思い出せてよかった

 

なんとか大崩れせずにゴール

20km 1:42'19

 

5kmも20kmも想定よりは走れましたが

終わったらヘロヘロ、疲れたー!!チュー

 

すれ違いでお友達と声かけあえたのも

楽しかったし、おかげで頑張れました

 

参加された皆さん、お疲れ様でした

スタッフさんありがとうございますおねがい

 

* * *

 

信越五岳の完走盾が届きました!

 

ゴールタイム31時間って…

我ながら凄い!と思いますw

 

あれから2か月

薄れてきていたヨロコビを思い出し

盾の横にバックル並べて

ニヤニヤしてます照れ

 

フルマラソンもニヤニヤできるよう

頑張らないとねウインク