Thanks for coming to my BLOGコーヒー

 

ご訪問ありがとうございますにやり

 

少し、ブログから離れちゃってましたー。

サボり&デジタルデトックスって感じで

発信&閲覧などをお休みしてました。

 

あ、それから。

わざわざ報告することでもないのですが…。

4月下旬に、乳がんの4年目経過診察に行ってきまして。

全くもって問題なしでした。やっぱり、ほっとしますね。

 

-----------

さて。昨日は、こどもの日。

皆さま「菖蒲のお風呂」には、入りましたか?

 

ワタクシ。

お風呂の中で、編んでみましたー。

すごく長くて立派な菖蒲だったもので、何かやりたくなった…。

 

今年も兜飾りを出しました。

 

庭には「こいのぼり」

強風の日も多くて…元気過ぎるので撤収してばかりだったけど。

こどもの日本番の昨日も、悪天候で出せずじまい。残念。

 

正直言って。

毎年の「飾ったり、仕舞ったり」は

面倒だなと思ってます。

 

でも「息子の気持ち」

買ってくれた「じぃじ、ばぁばの想い」

そして「強くたくましく育ってねの願い」

 

それらがあるので

毎年頑張って飾っています。

ああ、雛飾りじゃなくてヨカッタ…と。

そんな不謹慎なことを思う母でございます。

自分のお雛様…大変そうだったもの…ほとんど手伝わなかったけど。

 

お節句のモノ。

 

結構、保管場所をとりますが。

一年で数日しか、お披露目となりませんが。

 

大切なモノなので

持ち続けていきます。

 

本日も、お付き合いありがとうございましたウシシ

Have a nice day!