Thanks for coming to my blog 

個性尊重・自由万歳のライフオーガナイザー®Miyuki.H

思考と空間「整えて変わる」をサポートします。

とかげとかげ 今日が心地よい1日でありますように… とかげとかげ

 

おはようございます…って、10:30。もう、こんにちは!の時刻でしょうか。
 
昨日、いきなり「上野」に行きまして。今朝は、ちょっとバタバタしてました。
 
パンダ  パンダ  パンダ
 
息子の宿題も終わったので「どこかに行こうか?」と聞くと
 
「上野動物園に行きたい」
 
天気もイイ。母も「東京国立博物館」で見たいものがある。
 
ということで、昨日は「上野」。
 
 
我が家から「上野動物園」まで、電車を使って、2時間程度。
 
息子が2歳の時以来なので、「上野動物園」は5年ぶり。
 
2歳の時は、途中で疲れて眠くなったり…
 
動物への興味も…いまいち…というか、柵やガラス越しの動物よりも
 
目の前の、ハトに夢中になっていたし…
 
私も、動物より、息子ばっかり見ていたような…
 
 
でも、今や小学校2年生となった息子。成長してました。
 
今回は、パパが仕事で、息子と私の二人だったのに、
 
何にも…大変な思いをすることなく…
 
荷物の入ったリュックは、ずっと息子が背負ってくれたし…
 
全然疲れないし…
 
動物への関心も高いし…
 
 
そして、息子の成長で、余裕が出た母。
 
動物以外の、色々なモノも気になって…。
 
パンダのポストって。パンダのコーンって。
 
さすが、上野動物園。
 

 

東京国立博物館:特別展【タイ~仏の国の輝き~】を見てきました。

 

あー、楽しかったです。足が、疲れたです。

たくさんの、ステキなインプットがあって…充実の一日でした。

でもね、やっぱりね、パパがいないのは寂しかったですよー。

 

本日もお読みくださり、ありがとうございました。では、明日の朝にゾウ

 

【 @千葉市緑区 : 片付けのプロ/ライフオーガナイザー® Miyuki.H 】
「楽しく・今の自分を《見える化》」するワークショップをご用意しています。
暮らす人が主役の片付け」で暮らし変化をサポートします。
お問合せやご意見、など…ホームページより承り中 
ホームページはこちらから★★★