9月15日、水曜日、、、
「ようやくトロントへ行ける!!」
2021年9月7日より、カナダへのETA(観光ビザ)での入国が可能となりました。
1日も早く渡航して、諸手続きを済ませなければいけない用があります。
2度目のワクチン接種後2週間の経過日を待って
ホテル・航空券の予約をしました。
現在、日本からトロントへ飛んでいる路線はありません。
大阪国際空港(伊丹)東京国際空港(羽田)
バンクーバー国際空港
ピアソン空港(トロント)
乗継ぎ2回での入国です。
カナダへ入国に必要なもの
●ID(パスポート)
●eta(ビザ)
以前にとったものが有効でした。
※etaは、5年有効。
パスポートが切れる時は、有効期限内であっても新たに取り直しとなります。
● ArriveCAN(アライブ カン)
アプリをインストールして、渡航プランを登録しておく必要があります。
●新型ワクチン予防接種接種証明
市役所へ行きました。
接種シールの貼った台紙・パスポートを提示。
市役所で証明書を発行していただきました。
●新型コロナウィルスPCR検査陰性証明
(※鼻咽頭ぬぐい液での検査が必要です。唾液で検査する簡易検査は該当しません。)
私達の場合では、バンクーバーの出発時刻の72時間前までの検査。
そして、英文での証明書が必要です。
ネットで検査してくれる病院を探しました。
費用は、病院によって異なる様です。
34,000円ほどかかり、驚きました!!
前日に検査。
飛行機が、夕方の便だったので
翌日の朝に発行された証明書を受け取ってから出発しました。
カナダへ観光ビザで入られる方へ情報がお役にたてれば幸いです。
Enjoy!