\トロントに物件を購入しました/
2020年8月に、大好きなトロントの物件を購入。
息子の留学中、、、
「夏のトロント
」と「冬のトロント
」に行きました。


この場所に座って本を読んで過ごしたいと話していたのを今になって思い出します。
主人は、トロントの街が気に入り
一生のうちの数年間、、、
外国で暮らしてみたいとの想いをあたためていたのでした

【新型コロナウイルス感染症 COVID-19】
コロナ•.コロナと連日報道が始まった頃、
トロントの物件が市場に沢山出てくるのではないか?という思いがたった。
以降、主人が動いてくれた内容です

【2月】
■日本の不動産会社がトロントに支店(関連会社)がある事を知り、直接メールで連絡をしてみる。
時々、物件情報がメールで届く様になる。
■初めてのオファー。
結果は❌
オファーの意向を伝えると、エージェントが売主エージェントとやり取りをする。
期限までに集まったオファーの中から売主が決めます。
意に沿わない場合は改めてマーケットに出す様です。
日本とは違い、物件価格のまま購入するのではなく、オークションの様な売買です。
■続いて、、、オファー。
物件2つ、順にオファーしましたが
結果は❌
【7月】
■オファー成立

4物件目でのオファー成立。
数日後、添付された売主がサインバックした売買契約に(Docusign)サインして返送する

ステージングされておらず、
個人で物件内を撮影した動画の情報だった。
価格の吊り上げがなく、それがいいのではと
主人「イチオシ
」の物件でした。

ロケーションが最高

結果的に、1番良かったのかもしれません。
バークジーパークで読書は現実になりそうです





続く・・・