こんにちは

エンジョイライフセミナーin東京スタッフの

メンタルセラピスト大野文枝です音譜

 

 

 

今日は久しぶりに日がさして

天氣もよくなりました晴れ

 

 

 

今日は午前中の仕事が終わり

行きたかったセヴール展に行ってきました。

 

西洋磁器と言ったらマイセンが古くからありますが

セヴール磁器はフランスのブルボン王朝が

王室セヴール磁器製作所を設立し

デザイン豊かな磁器を制作して

西洋磁器と言ったら”これ”っというような

色、柄を確立したものになりますビックリマーク

 

 

小さい花柄の文様や

鳥や人物、風景など絵画的な絵柄

金で描かれた葉の枠や網文様

細かいデザインに

見惚れてしまいました目

 

 

西洋の磁器が

中国磁器や日本磁器へのあこがれから

マイセン窯で最初に作られたそうで

アジアってすごいなって思いました音譜

 

 

 

ルイ15世

ポンパドゥール伯爵夫人、デュ・バリー夫人

マリーアントワネット王妃、ルイ16世から

ナポレオン帝政時代のナポレオン皇帝

ジョセフィーヌ皇后やマリー=ルイーズ皇后などが

愛した磁器で

実際に使われていたカップ&ソーサーや

各国に送られたティーサーヴィスなど

どれも素敵で繊細な柄の磁器でしたラブラブ

 

 

美しいものを見ることは

自分の心の豊かさに繋がります。

 

 

作った美しさもありますが

自然の何気ない

道端に咲いた雑草の花にも

目を向けることでも

心の豊かさに繋がります飛び出すハート

 

 

時間を作っていくのも良いですが

周りを見渡すと

まだまだ美しいもの可愛いもの

たくさんあると思いますあじさい

 

 

足を止めて

その美しさを感じてみてくださいねドキドキ

 

 

 

 

 

下三角下三角下三角下三角下三角下三角下三角下三角下三角下三角下三角下三角下三角下三角下三角下三角下三角下三角下三角下三角下三角下三角下三角下三角

 

メンタルエステスクール校長

斎藤さちよ先生が

新しくYouTubeチャンネルを始めました。

頼れる姉御です。

 

ライン登録をして質問してみて下さい

頼れる姉御 さちよ先生🎵 

 

 

こちらからもご覧になれます 

 

 

 
 

 

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇