経営者のための教養講座 相島です。

 

最近、「経営者に必要なのは教養である」と言われるようになりました。

哲学を学ぼうとか、自然科学とか、いややっぱり経済学でしょう、とか・・

 

どれも「身につけてほしい」ことは確か。

 

が、足りないものがあります。

 

それは「(意見を述べるときなどの)表現作法」。

簡単に言えば「現代国語」ですね。

 

「そんなつもりではなかった」

「誤解を招く表現だった」

・・・毎日のように聞かれますが、

そもそもこれ自体がナンセンス。

 

リーダーたるもの、誤解を与えるような言葉を使ってはいけないのです。

記者は(SNSも)言葉を勝手に切り取って拡散します。

それを理解したうえで、

油断なく言葉を選ぶべきなのです。それが上に立つ人の責任であると私は思います。

 

日頃から、経営者やエグゼクティブの方々にアドバイスさせていただき、

「助かったよ!」

と言われることが多いので、

そのいくつかをこちらでシェアすることにいたしました。

 

ぜひお役立てください。