冬休み突入



今度は、オセロのトリミング

その前に走れて満足なお二人さん

オセロは、トリミングスタッフさんが
変わってから、悪い子なようで
保定料金取られる
場所変えるかな



「燃費悪くならへんか
」と声掛けられた


借りてる駐車場では広げられないもので




でも、オセロの様子は競技会モード



烏鷺りん、留守番モードでハウスへ

四国経由で向かい、途中サービスエリアには
アジリティー道具が
烏鷺はリード付きで


入ったものの、やっぱりガウガウ…

一回、オセロが楽しんだだけで退散

その後、生口島で平山郁夫の絵を見たりして
オセロと烏鷺も同室できる温泉宿へ

(三洋倶楽部)
さぁ、2015年も。。。
オセロは、よく付き合ってくれました

遠征もするようになって、益々

オセロと旅する機会も増えましたぁ

(九州まで、行くとは。。。
)

集中力や、スラローム、スタート待てなど
課題は山積みだけど、確実に成長してくれた
2015年だったと思います



(マークさん、写真ありがとうございます
)

そして、2016年の幕開けでーす

生口島のサンセットビーチで遊んだり
仲良くお散歩を楽しんだ後は。。。

因島の白滝山で、しまなみ海道を一望

と言いたいが、烏鷺は居場所がないのか
ハウスから出てこないし、オセロはウロウロ

(ちなみに、トイレ失敗したのは、オセロ
)

ワンコ施設はないものの、自由で
「口輪さえあれば、オセロより賢いやん
」

と父親の一言があり。。。
確かに、人や犬、車にガウガウ、、、が
なかったら、オセロより賢いかも



お散歩で、引っ張り癖はあるけどね

(無駄吠え、トイレ失敗と
オセロの方がお馬鹿だったからねぇ~~)
ということで、今日は口輪を購入して
お試しで、海ふれドッグランへGO



口輪しても、ガウガウしまくりで
恥ずかしくなり、そそくさと退散



烏鷺りん、ガウガウは直らないのかな

それ以外は、良い子なのに。。。

今年も、オセロのアジリティー三昧は
もちろんですが、烏鷺りんも何とかせねば

ということで、冬休みも残り1日



でも、オセロ三昧の充実した休みでした

明日は、珍しく友達と大阪ツアー

また、すぐに3連休もあるしねぇ



今年も、細々とブログも更新して行きます

でも…
Instagram等をフォローして下さい


そっち、中心になりそうでーす



Instagramなどは、コメントくれたら
教えますので、お気軽に~~~
