4/11(土)『第5回DOCSプロフェッショナル』のお知らせ | DOCS日記

DOCS日記

DOCSの活動を報告するブログです

ブログをご覧の皆様へ

この度、DOCSでは『第5回DOCSプロフェッショナル』を企画致しましたのでお知らせさせていただきますクラッカー

5回目となる今回講師を務めてくださるのは、このブログでも何度もご紹介させていただいている名古屋の勉強会『亀井道場』の道場主、亀井三博先生ですカメ

そもそも『亀井道場』は『DOCSプロフェッショナル』を始めるきっかけとなった勉強会であり、今回その雰囲気を少しでも関東近郊の方々にお届け出来ることを大変光栄に思いますドキドキ

皆様お誘い合わせのうえ、お越しいただきますようお願い申し上げます
m(_ _ )m

以下詳細です。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

《転送歓迎》
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
第5回DOCSプロフェッショナル
「亀井道場 in 新宿」
~亀井内科・呼吸器科 亀井三博先生~

主催:東京医科大学 DOCS
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■

この度、東京医大の学生勉強会DOCSでは、日々臨床の現場でご活躍されている『プロフェッショナル』な先生をお招きして、そのお話から様々なことを学ばせていただこうと、『DOCSプロフェッショナル』を企画いたしました。

毎回ご好評をいただいておりますが、第5回となる今回は、名古屋の亀井内科・呼吸器科院長であられる亀井三博先生をお招きします。

亀井先生は、ご自身の医院で毎月プライマリケア医のための勉強会『亀井道場』を開催され、学生、研修医の教育に尽力しておられます。

主な対象は、学生(学部学年不問)および研修医とさせていただきますが、その他の方でも、 興味を持たれた方がおられましたら是非ご参加ください。


■概要
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【日時】平成21年4月11日(土)14:00~18:00
【会場】東京医科大学西新宿キャンパス 第一研究教育棟4階 第2講堂
〒160-0023 東京都新宿区西新宿6-7-1
http://hospinfo.tokyo-med.ac.jp/access.shtml
【内容】病歴聴取&身体診察レクチャー
【講師】亀井三博先生(亀井内科・呼吸科)
【主な対象】学生・研修医
【参加費】1,000円


■内容詳細(亀井先生ご本人より)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
病歴と身体診察で80%は診断がつくと言われているが本当だろうか?
それができるのはティアニー先生や生坂先生の様なごく一部の限られた天才だけではないだろうか?
そう思われたことはありませんか?
しかし一般外来では病歴・身体診察で診断に至ることが可能な患者さん達が日々訪れています。
そこでは詳細な病歴で鑑別診断を絞り込み、そして証拠を得るための焦点を絞った身体診察、最後に裏付けのためわずかな検査によって診断にいたります。
私の経験した症例をもとに議論しながら、シャーロックホームズの論理、ポワロの灰色の脳細胞でなくても、ワトソン君やヘイスティングス=私のような凡人でもできる診断を、病歴身体診察でせまる快感を体感してみませんか?


■参加申し込み  【4月8日(水)締め切り】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
参加希望の方は 【4月8日(水)まで】に下記申込フォーム、又はメールにてお申込ください。

申込フォーム
http://my.formman.com/form/pc/SzQQ4R7XTfxX3jiw/


申込フォーム(メール用)
***********************************************
・氏名:
・所属:
・学年 or 卒後年:
・連絡先(PC):
・懇親会参加:有・無・未定
・亀井先生への要望など:
***********************************************

お問い合わせ、お申込みは下記連絡先までお願いします。

東京医科大学医学部4年
児玉 泰介(こだま たいすけ)
Mail (PC) ; tisk.kdm@gmail.com

※追って確認メールを差し上げるほか、連絡事項をメールにてご連絡させていただく場合がございます。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

こだま