『性感染症』 | DOCS日記

DOCS日記

DOCSの活動を報告するブログです

本日は本学感染制御部松永直久先生による研修医向けのランチョンセミナーに参加しました(*^▽^*)

テーマは『性感染症』でしたドキドキ

「性感染症は誰にでも起こりうる」、「症状は陰部にあるとは限らない」、「1つSTIを見つけたら他のSTIも探す」といったポイントとともに、研修医でも診る可能性のある性感染症について写真を交えてわかりやすく解説していただきました目

また、患者さんがフォローのための外来に来ないことを見据えてその場一回での治療を考えたり、陰部の診察は抵抗の少ない鼠径リンパ節から入るなど、日頃診察されている先生ならではのTipsも教えていただき、大変勉強になりましたキラキラ

不顕性感染も多い性感染症の診察では如何にその疾患を頭の片隅に浮かべておくかが重要であると思いますペンギン

短い時間でしたが、このようなセミナーによって研修医の先生方の性感染症に対する感度が上がれば、初期に性感染症を発見できる機会も増えるのではないでしょうか音譜

松永先生、本日も貴重なお話しをありがとうございましたm(_ _ )m

[場所] 病院6階 第2会議室
[参加メンバー] 児玉

こだま