ウチ、断捨離しました!から学ぶ | 7つの習慣×断捨離でシンプルに生きる(๑˃̵ᴗ˂̵)♪

7つの習慣×断捨離でシンプルに生きる(๑˃̵ᴗ˂̵)♪

イライラ不機嫌で溜め息ばかりついていた私が、7つの習慣と断捨離を学び、決意し、実践することで、気づけば、私らしくごきげんに生きるに至る実践奮闘記♡

ごきげんさまです

福岡在住
断捨離トレーナー
ごろうまる まきこです

200回記念
『ウチ、断捨離しました!』

今回は
育児と仕事で疲れ切った
私と同じ3人のママ


だからこそ
断捨離を学ぶ前の
自分と重なって涙が…

お母さんは
いつだって一生懸命なんです!!

特に共感したのは

================

モノを大事にしてなかったけど
それ以上に
子供たちを大事にしていなかった…

いつも怒ってばっかりで
ぞんざいに扱ってしまってた…

もっとモノじゃなくて
ヒト、子供たちを大切にしなきゃ

================

と、語る姿

わかります、わかります
私もそうでしたから

外では気持ちよく働いて
家に帰るとなぜか
イライラガミガミ…

そんな自分に自己嫌悪…

その負のスパイラルに
完全にハマってました

その理由は、今思えば
家事の辛さだったのだと思います




特に
やらされ感と評価ゼロ

そんな辛さも
懸命に断捨離することで
気づけば感じることがなくなりました

むしろ
家事という一つ一つの行動に
愛しさを感じるようになったのだから
断捨離恐るべし

今回の依頼者さんは
要らないものを断捨離することで
孤立感から脱出することが
出来たようです

断捨離後
================

子供たちに苛立つ事はあっても
空間にゆとりができた分
心にもゆとりができたました

================

と、笑顔で話す姿が印象的でした

空間のゆとり=心のゆとり
なんですよね〜

これは
行動して
経験した人にしかわからない境地

最後に
断捨離提唱者
やましたひでこが伝えてくれたこと

================

自分の人生は
自分で作り上げていくもの

そのために
目の前のものに向かい合って
自分に必要なものは何か
自分に必要ではなくなったものは何か

それを常に思考して
選び抜いていくことが大事

私たちの現在は
過去の選択決断の結果

だからこそ
意図的、主体的であることが
大きな力になるのです

==============

まさに

世界的ベストセラー

『7つの習慣』の

第1の習慣が

主体的であること


この第1の習慣

主体的であることをなくして

他の6つの習慣は成し遂げられないのです


それほどまでに

主体性とは、人生の土台となるもの


そして、

その主体性を取り戻していくのが

断捨離でもあります


さてさて
あなたは人生に

意図的に取り組んでますか?
主体的に取り組んでますか?




今日も最後までお読みくださり

ありがとうございます!

 

ブログランキングに参加しています♪ 

クリックで応援してしただけると

嬉しいです!


にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離トレーナーへ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ
にほんブログ村