”とても先進国とは思えない” | ゆっくりのんびり行こか

ゆっくりのんびり行こか

神社仏閣巡りが大好き。コロナが収まってきたので、慎重に再開しました。藤井風さんの音楽を知って、後悔の苦しみを手放し、小さな幸せに感謝する日々。「今」を大切に生きたいです。

日本の避難所は、先進国の中では最低レベル

日本の避難者対策は「ソマリア」以下

・・・予想はされたけど、やっぱり衝撃的な言葉です。
私も同意見で、一刻も早く今の避難所の改善等の検討を始め、専門省を作ってほしいです。

私のブログ内でも何度も書いていますが、これだけ毎年日本国内のどこかで災害が起き、避難せざるを得なくなっている状況で、なんで、防災庁のような専門の省庁ができないのでしょうか?担当大臣だけじゃダメでしょう。

以前、話が出たときに「今のままでもできる」と言ったように記憶しているけど、全然足らないでしょ。

災害対応のスペシャリストや備品を常備しておけば、他の国のように待ち構えて対応できるのに。

いくつもの省庁がそれぞれ動くのではなく、1つの省庁が全体を俯瞰して見ることができたら、必要なことが早く分かり、効率的に動けるようになるのではないかと思います。

何しろ人手が足らないはず。だって、地元の災害対応の人も、被災者の1人のはずなんだから。

また防災省の話が盛り上がってほしいと強く願っています。