


前日、以前二見興玉神社で頂いた無垢鹽草をお風呂に浮かべて不浄祓いをしました。
だから、7日朝は外宮からの参拝です。というより、弾丸日帰り参拝をするには外宮&内宮が精一杯だったので、お風呂で不浄祓いは苦肉の策です。
10時半頃外宮に到着。
内宮の御垣内参拝では、そんなことは起きませんでした。「ここは感謝だけ」と自分に言い聞かせていたら、まだまだ気持ちに余裕がなかったようです。
外宮から内宮に向かうバスは初めて利用したのですが、5分ほど待つだけで乗ることができました。連休直後だったからか臨時便があったようで、ラッキーでした。
食事場所を伊勢市駅付近で調べていたのに、新大阪からの新幹線に間に合う特急にギリギリになってしまって、宇治山田駅内でビーフカレーを食べました。
桜井識子さんが「精進落としは必要」と書かれていたので、ごちそうを食べる気満々だったんですけど、30分で注文して食べ終えられるものといったら🍛カレーぐらいで。

偶然吉方位だったら🍀ラッキーなんですけど、調べる気はありませんよ。
伊勢神宮に参拝できて無事に帰ってこれただけで、私の気持ち的には、これ以上ない大吉参拝ですから

