フェイクネット広告 | ゆっくりのんびり行こか

ゆっくりのんびり行こか

神社仏閣巡りが大好き。コロナが収まってきたので、慎重に再開しました。藤井風さんの音楽を知って、後悔の苦しみを手放し、小さな幸せに感謝する日々。「今」を大切に生きたいです。

NHK「クローズアップ現代+」で取り上げています。

広告の内容が嘘だったり誇大してあったり、雑誌やインスタグラムから芸能人の画像を本人に無断で加工して使用したり・・・。

著作権についてとても厳しく言われるこの時代に、そんなことが平然とまかり通っているのが不思議だし((((;゜Д゜)))恐ろしい。

「ニュースサイトにも出ているそうで、要注意」だそうですが、実際怪しいなと思える広告、よく見ますよね。きっと蜘蛛が糸に獲物が引っ掛かるのを待っているように、ネットの向こうで引っ掛かる人を待っているんですね。

広告主も広告仲介業者も、実態を把握しているのに放置しているのはおかしいよなあ。


他にも、国際ロマンス詐欺とかいうのもあるらしいですよ。


人をすぐ疑いたくないけど、まずは疑ってみよってことですよねえ。

ああ、怖い怖い!!