不思議な猫世界 | ゆっくりのんびり行こか

ゆっくりのんびり行こか

神社仏閣巡りが大好き。コロナが収まってきたので、慎重に再開しました。藤井風さんの音楽を知って、後悔の苦しみを手放し、小さな幸せに感謝する日々。「今」を大切に生きたいです。

NHKのEテレの「趣味どきっ!!」で、(=^ェ^=)の番組が始まるって!?


そんなに猫ブームが来ているんですかね~照れ

岩合さんの猫番組や、堤真一さんがナレーターしてる「もふもふ」を見て癒されている私としては大歓迎。

さっそく明日の番組表に「見るだけ予約」をしました。


ほんとは猫を飼いたいんだけどなあ。



8年くらい前に私が「猫を飼う!!」って宣言していたから、友達から「まだ飼ってないの?」と呆れられています。

現役時代、仕事と両親の介護でいっぱいいっぱいだったし、母に「体が不自由になって世話ができないから、あんたが退職してから飼って」と言われたのもあって、ず~っと我慢していました。

何年も待ってやっと退職して、「さあ、飼うぞ」と意気込んで保護団体の譲渡条件を調べたら、うちは高齢者家庭に当たるということに気づいて。

まさか保護猫を譲り受けられないとは予想できず、見通しが甘かったですねえ。

このように、自分ではまだまだ若いつもりでも、周りから見たら違うんです、残念ながら。


話は大きくずれてしまいましたが、そういう訳で、猫番組のテレビを見るだけでこれからも我慢することになりそうです。万が一に備え、最後まで世話をしてくれる若い人を見つけるまではね。