出てきた、出てきた | ゆっくりのんびり行こか

ゆっくりのんびり行こか

神社仏閣巡りが大好き。コロナが収まってきたので、慎重に再開しました。藤井風さんの音楽を知って、後悔の苦しみを手放し、小さな幸せに感謝する日々。「今」を大切に生きたいです。

何年前のですかって言いたくなるような物が次々と出てきます。


今片付けているのは、親が使っていた戸棚。父は亡くなり、母も今ではそこを使っている様子はありません。だから、台所の机上の物を移動しようと、すぐ横にあるその戸棚を片付けているのです。


古い電話帳が4年分、計8冊出てきました。
狭い家なのにごちゃごちゃするはずです。


他にも

平成4年のカタログ叫び!!

平成7年頃のガイドブック叫び!!

平成10年の冊子叫び!!


いやはやビックリ!!


探し物はまだ出てきませんが、ボチボチ🐌のんびりと片付けます。なぜなら、いつ、なぜ無くしたのか全く思い当たることがないから。


思いつく所はすべて探したので、もう後はあてもなく海の中から小石を探す感じ。