買いました | ゆっくりのんびり行こか

ゆっくりのんびり行こか

神社仏閣巡りが大好き。コロナが収まってきたので、慎重に再開しました。藤井風さんの音楽を知って、後悔の苦しみを手放し、小さな幸せに感謝する日々。「今」を大切に生きたいです。

 ここ何ヵ月か腕時計を持たずに過ごしていて、やっと慣れてきた頃ですが、やっぱり買うことにしました。


 誤算だったのは、馴染みの時計メガネ店に展示品が少なく、限られた数の中からしか選べなかったこと。取り寄せもできるそうですが、実際に見てみないとイメージが変わる場合もあるからね。


 私はどちらかと言うと即決タイプなんだけど、せっかく何万も出すのにこの中から選ぶしかないのか…という意味でちょっと迷いました。

①丸形の時計
②見やすい文字盤
③金属バンド
④予算は7万円以内だけど、特に気に入ったら20万円位までなら買う

の4つのポイントをクリアするかチェック。


文字盤の見やすさから言うと、1、2万円の方が見やすいぞ。

でも

デザインで選ぶと5、6万円の方だなぁ。



もうちょっと高いのは!?と見回したけど、勧められませんでしたダウン。あまり無かったみたいです。セイコーさえ無かったんですから。


高い時計を買う気があるなら、田舎の時計店で買おうとした私の選択が最初から間違っていたということです。


やっとCITIZENのに決めてサイズを合わせ、身に付けてから気づきました。


3と9の文字盤がキラキラキラキラ光ってる目!!




私はどこを見ていたのでしょう。


私だったら12と6をきらめかすなと思ったけど、そのうち3と9の良さが分かるかな。



家に帰ってしみじみ眺めてみたら、結構デザインが目立たぬように凝っていて、決めた直後より気に入ってきました音譜


やれやれ、一件落着。