2013.1.15aya撮影会@イルミネーション撮影☆ | mayuのワガママユ劇場

mayuのワガママユ劇場

Artical Vo.mayu official blog

遅くなってしまいましたが今村企画をたてて頂き、夜のイルミネーション撮影会を開催させて頂きましたヾ(@°▽°@)ノうれし~☆



気温めっちゃ低いしビル風バシバシあたるわですっごくすっごく寒かったんですがそんな中来て頂いたカメラマンさんが寒さも感じないくらい熱心に撮っていただきo(;△;)oうれし~☆

だから私もカメラを向けられるとその瞬間は寒さを忘れてレンズを見つめる事ができました!
一緒に戦って下さりありがとうございました^^



イルミネーションもとってもとっても綺麗に撮れてて感動><

日々目に見えるもの、心で感じるもので感動していたいですね。素敵な事だ。




それでは撮って頂いたお写真をupさせていただきます(^O^)/☆











$Artical-mayuの場合-










$Artical-mayuの場合-












$Artical-mayuの場合-











$Artical-mayuの場合-










$Artical-mayuの場合-







ね!とっても綺麗でしょ!イルミネーション!





とっても綺麗にとって頂き本当に嬉しいですo(^▽^)oありがとうございました♡



余談ですが私の家族は私の写真を幼稚園くらいの時までしかあまり撮っていなくて自分の子供の頃の写真をあまり持っていません><

小学校高学年くらいからインスタントですがカメラにハマって(笑)

その時から綺麗なものが好きで雨明けの葉っぱに乗った雫を撮ったり大好きな自分のハムスターを撮ったり友達を撮ったり兄と2ショットの自撮りを撮ったり(笑)


高校生くらいまではいつもデジカメ…と言いたいとこですがなんせアナログ人間な私はコンビニで買ったインスタントカメラを鞄に忍ばせ思い出を写真に残してました!

それも二十歳くらいでやめちゃったかな?



もういつのまにかこんな歳になってまた同じ思いに陥ったんですね。
小学校の頃思った写真の少なさにちょっと寂しさを感じた記憶。

だから撮影モデルを始めたっていうのもあります。

今生きてる自分を沢山撮ってほしい。今の姿を残しておきたい。

そして写真を撮って頂くのが大好きです(*^^*)


なんか考えてみたらそうだったんだなぁと思ったのでここに綴っときます☆



写真1枚1枚に魂込めて撮っていただいてるカメラマンさんの写真全てに魂を込め、大切にしていきたいと思います^^



小学校の頃撮った写真、インスタントで葉っぱやハムスターという小さいものに超近づけて撮ったもんだからボッケボケだったなぁ(笑)

ちなみに当時のハムちゃんの名前は「チョロ」です:*:・( ̄∀ ̄)・:*:

未だにあの時のチョロのボケボケな写真、大事に実家に飾ってます~♪



…長くなってしまった!


綺麗に撮って頂いたカメラマンさん、改めてありがとうございました(^人^)
大切にします!!


寒い中本当にありがとうございました☆☆☆












☆おまけ☆



食べる事が大好きな私は「食べてるときが一番幸せそうな顔してるね!」って言われますって
話をカメラマンさんにしたところ…




社長からOKをもらい大好きなドーナツを食べてる写真を撮って頂きました!!!!!笑
サイコーーーーーーーー(≧▽≦)♡














その至福の表情をご覧あれ(笑)

$Artical-mayuの場合-

んま~っ(´∀`)♡♡♡


ごちでした社長!

ありがたや社長!

社長を誘導して下さったカメラマンさんナイスです!ありがとです!笑




それではおやすみなさい☆




mayu*




2013年02月09日(土)
LOVE SNYPER vol.31
会場:渋谷club asia
OPEN 14:30
START 14:50 (終演 21:00)
Articalの出演は20:00前後となっております。
前売り¥2,000
当日¥2,500
【出演】【LIVE】 ・rojide ・Artical ・The地球防衛DAN's ・RE:La-xion ・The Scandinavians ・Ash Bash ・NIGORI INK ・SLAVE OF FATE ・A・No.3 ・櫻-sakura- 【DJ】 ・Kirkstripes 【VIDEO CREATOR】 ・ちゃむ


ライブのご予約はこちら!↓
チケットの予約は以下を記入の上、
artical_abo@yahoo.co.jpか私のアメブロへメッセージ☆

①お名前
②公演日
③希望枚数
をご記入の上送信してください。こちらから予約完了のメールを返信しますので、それで予約完了となります。

予約された方は当日、会場の受付でお名前を言って頂ければ前売り価格で入場できます。