ベタでも外枠重視! 前走コースト4角番手が取捨のカギ!!

”直千”の外枠有利はあまりにも有名になりすぎ、今ではむしろ外枠の過剰人気を嫌いたいほどになっている。

しかし、当レースにおいてはセオリー通りでOK。過去2年の3番手以内の6頭中4頭が『7~8枠の馬』です。

さらにこの4頭は、『前走の中京か函館芝1200m戦で4角3番手以内』という点でも共通しています。


◇買う馬◇

【3連単・馬単の頭】

前2走とも3着以内かつ前走の芝1200mの重賞戦で逃げていた馬【1・1・0・0】


●穴馬●

①7~8枠の馬

②ノーザンファームの生産馬

③前走で1200mの重賞に出走し、4角を戦闘で通過している馬

④父か母父がミスタープロスペクター系の馬

⑤牝馬


●消す馬●

①前走の芝1200mの非重賞戦で10着以下に敗退している馬

②8歳以上の馬



●1~3番人気減点データ●

①前走の1600万以下戦で勝利している馬【0・0・0・0・0・3】

②3歳馬【0・0・0・1・0・1】



もしもアイビスサマーダッシュ(GⅠⅠⅠ)にサイン馬券があるのなら!

①馬名が『シ(ジ)』から始まるのとなりの馬番

②外国産馬のとなりの枠

③田中勝騎手が入った枠か、そのとなりの枠

④村田騎手の8つとなりの馬番が高確率

⑤馬名が「エ」から始まる馬のとなり馬番か2つとなり馬番



高松宮記念とアイビスサマーダッシュの枠番リンク
 
  高松宮記念             アイビスサマーダッシュ
(2008年)《2-⑤》            (2010年)《⑤-6》
(2009年)《②-7》           (2011年)《②-6》
(2010年)《3-⑧》           (2012年)《⑧-⑧》
(2011年)《②-4》           (2013年)《②-7》
(2012年)《5-8》            (2014年)《??》

これは決して絶対ではありません。。