震度7の揺れを二度観測した、あの熊本地震から半年が経過しました。
地震の傷跡は今でも、県内の至る所に残っています。
会員のN様は、ご自宅が半壊。
転居を余儀なくされ、急遽施設へ入居されました。
「ようやく自宅を解体する準備が整いました。長かった・・・」
疲れ切った表情でそう語る、N様。
「まだしばらくは落ち着きそうにないですねえ・・・とんだ災難です」
賃貸マンションにお住いの、T様。
「部屋の中は、特に異常はなかったのですが」 と、部屋を出られた後、
鉄筋がむき出しになったマンションの柱を見つめながら、呟かれました。
「復興は、まだまだこれからですね」
現在、半壊以上の判定を受け
解体待ちとなっている建物は約1万6千棟。
熊本のシンボルである熊本城に至っては、
完全復旧までに数十年を要すると言われています。
現在、少しずつではありますが、
熊本は前に進んでいます。
我々熊本のスタッフも、今まで以上に会員様の心に寄り添いながら
日々のサポートを続けてまいります。
最後に・・・
最近、全国各地で強い地震が頻発しています。
震災は、いつ、どこで起きるかわかりません。
それを、先日の熊本地震で痛感させられました。
皆様、今からでも遅くはありません。
いざという時のために、備えをしておきましょう。