福島県四倉のメバル釣りに先輩Y氏と師匠K氏と共に計画をしていたのですが海悪のため2週連続で中止💦
今回は源盛丸での釣行となりました!
先輩Y氏、師匠K氏、社長S氏と共に大洗港に車を止めて前夜飲み🍺
目光の唐揚げは私の好きな一品
6日(日)は南からの風が強い予報で波っ気もあることが予想され、船酔いが心配な私はノンアルコールビール🍺
集合時間は4時
颯爽と船に乗り込む先輩Y氏と師匠K氏
餌はサバ短冊の支給
自分で持ってきたイカ短冊、冷凍イワシ
そして師匠K氏から冷凍ドジョウをいただきました!いつもながら感謝です
先輩Y氏は右艫、師匠K氏は胴の間、私は右のみよし
お二人が良さげな釣り座を譲ってくれました
今日のタックルは剣崎270-30H
シマノFM800
PE3号 錘80〜100号
船程40分程でポイント到着
艫側の流しから始まりまずは先輩Y氏が3匹掛け、4匹掛け!
私はその間は1匹だけ…寂しい💦
30cm程の黒メバルと型はいいけどなんか痩せてるような…💦
1匹ずつコツコツと釣り上げていく中、前からの流しになると師匠K氏が4匹掛け、そして6匹掛けと順調に数を伸ばしていく
しばらくして私もようやくツ抜け
ハリスがチリチリになり、仕掛け全部交換しようかハリスを交換しようか迷いながら内職
「30分ぐらい仕掛け入ってないですよ〜」と師匠K氏
追い食いを待つ師匠K氏
この後4匹掛け
私も4匹掛けしてみたい💦
11時になり長〜いブザー
今日の釣果は先輩Y氏19匹
師匠K氏30匹、私22匹でした!
メバルの他は鯖、キントキ、カサゴ
帰宅後は疲れた体に鞭打ち全部処理し、干物も作ってみました!