10月13日 大洗藤富丸で一つテンヤ真鯛釣り
久しぶりに師匠K氏左の1私2、先輩Y氏右の1と並びでの釣行
女将さんが丁寧かつ素早く!エビを選別して配ってくれました
㎏サイズの鯛が釣れることを期待しつつも大事に使わなければ
師匠K氏がとなりで今日のセッティングや作戦についていろいろアドバイスをしてくれます。ありがたい限りです
先輩Y氏も常連さんと同じ髪色と髪型
常連さんはみんな着用してるので私もそのうち…
今日のエビは大きめのサイズ
岸の工場の煙突形が隠れるくらいの大きなうねりに今日は苦戦するかもと師匠K氏
前回に好調だったビンビンテンヤ真鯛8号で今日もスタート
25m〜30m付近を攻めるが…船中ポツリポツリと釣れるものの今日はあたりが遠い💦
7時30分に深場に移動
あたりがない時間帯が続き師匠K氏も静か
ようやくサイズは小さいものの一匹確保でボウズ逃れで少しだけほっと一息
しばらくしてダイソーのタイラバにエビを付けて投入
型のいいハナダイを一匹追加
その後ゴツゴツと鯛とは違うようなあたり
それを見ていた女将さん「ガツンガツンと引いたから鯛とは違うんじゃない」
巻き上げてくるとヒラメ!タモを構えてもくれている女将さんの直前「さよなら〜」と痛恨のバラシ💦
その後は沈黙…今日はホントに渋かった
今日の釣果真鯛1ハナダイ2(師匠K氏からいただきました)
藤富丸からお土産の舌平目!20匹近くあったのではないかと❗ムニエルが美味しいので嬉しいお土産です
次回は🐙で乗船予定