今日、時間が空いている時に、東南アジアの求人情報をみていた。

この自分のブログで書いた内容の時よりも、少し求人が増えてた。

 

https://ameblo.jp/engyone6066/entry-12350450638.html

 

いや、少しじゃないか。結構3割り増しくらい。

エンジニア枠は40人近く増えていた。

 

最近新たに友人としてで的なのは、

 

 「仮想通貨のサイト作成

 「ブロックチェーンのシステム作成

 「大学講師

 

がでてきたかな。

仮想通貨といっても、Web系の求人とほとんど変わらないかな。

ただ、

 

 「Bitcoinなどの知識はあるか?

 「運用経験はあるか?

 

が付け加えられただけで、結局はコーディング作業や現地作業員のマネイジメント業務が主である。

定期的にみないと、自分のモチベーションが低くなるので、これを見て

そこで仕事をするイメージをしている。

 

また年齢の条件も20代〜40代と幅を広げたり、スタートアップは新卒採用が多い気がする。


やるきと根気のある人を求める

 

 

 

KDDIなど大手の求人はトップにでるも、割とすぐになくなるので、やはり行く人は沢山いるんだなと感じた。

 

よし、がんばろ。