ご訪問、

ありがとうございますニコニコ

 

 

6歳・4歳の男の子&優しい夫と

ワイワイ暮らす、

育短勤務中、

英語学習&教えることが大好きな

アラフォー中学英語教員です。

 

『中学英語』『幼児おうち英語』

『学校教育』『自身の英語学習』

 

について、

綴っています。

 

❋❋❋❋❋❋❋❋❋❋❋❋❋❋❋❋❋❋❋❋❋❋

 


今年度は持ち上がったので、

中学2年生の担当。



中だるみの時期であり、

去年より家庭で音読を

できていない人の方が

多いなと感じますが、

授業を見る限り、

中2にしてはよく踏みとどまってます。



(我が家のヒナがパッツンパッツンになり
ながら、巣に踏みとどまってます)


本日そんな彼らに言ったのは、


・細々とでいいから

まず15分やる!

・感情をぬいて、淡々とやる!

・タイミング(when)と

何(what)を決めよ!



です。



あの手この手で、

誰かのやる気スイッチを押せれば…

という思いで、

こちらも色々と提案し続けるという

いわば根競べ(笑)



たるんでいる時は、

こちらから宿題意外の自主勉強の

内容も具体的に設定してあげると、

生徒も取り掛かりやすい♪



宿題意外の+αのものは、

音読5回、筆写1回、

ワークの解き直し2ページ

です。

時間にしておよそ15分。



明日、どうだろうか…ニヤリ




タブレットが支給され、

デジタルテキストも自宅で利用

できるようになりました。

つまり!

本文の音声を聞くことが可能!

速度も変えれるし、

本文の文字をテロップのように

出すことも可能!

(シャドウイングしやすい!)





しかし、

そこまでやっている生徒が少ないのも

把握しております…



学校でたくさん使い、

慣れてもらうしかないな真顔真顔



もしお子様がタブレットを

持ち帰ってるなら、

「英語のデジタルテキスト、

すごいらしいやん♪聞かせて〜」と、

ひと声かけてあげてください(笑)

かなりの優れモノですからウインク