こんにちは♪
今日も素晴らしいお天気でしたね。晴れ


今日はお洒落なパソコンの先生の
ご紹介でフラワーアレンジメント教室
行ってきました。ニコニコ

いつも庭の花をドボン気づき
投げ込むだけ。

侘び寂び (笑)



まさに《入れるだけ》


でも
コップに花があるだけで
そこは癒やしの空間になりますよね。
植物って素晴らしいですね。ちゅー

《猫じゃらし》1本、水に差してあるだけで
癒やしの空間の出来上がり。キラキラ

クローバー

うんうん。くうも居てくれるだけで癒しですよ。



そしてきっと、誰しもが
大切な癒しの存在… なんですね。

なぁんて、思いました。笑

貴方も、私も誰かの大切な存在。

居てくれるだけでいい。

ハート 

と、話がズレました。

初めての
フラワーアレンジメントのクラス!おーっ!

自由に、伸び伸びとやりたいように
創らせてくれる教室だそう。指差し



1人一本ずつの紅白のスモークツリーは
長さ1メートル位あり

お、重。驚き

でもとっても爽やかな薫りがします。
スモークツリーの葉っぱ?ニコニコ


季節の花は紫陽花と



えーと
何でしたっけ?(⁠ノ⁠*⁠0⁠*⁠)⁠ノ アザミ?



渋〜いカーネーション 3本



それからカラーリーフ数種類と
ブルーベリーの枝がありました。
実付き!

結構大ぶりのものばかりだったので
腕が疲れてしまいました。(五十肩)

切ってしまえばいいのですが
ドライフラワーになると言う事で

折角だから大ぶりを活かそう昇天


と考え、殆どそのままの状態で
ブーケ状にしました。

ワイヤーの使い方が
教えて頂いても結局今ひとつ分からなくて。

私の仕事 ⋋⁠✿⁠ ⁠⁰⁠ ⁠o⁠ ⁠⁰⁠ ⁠✿⁠⋌




先生のお仕事キラキラ 


クルクル引き締めながらワイヤーを巻き、
最後に
遠心力で気づき
手首をクックックッ♪と回すとうずまき




こうなる!キラキラキラキラ拍手


筈なのですが 凝視


あれれ〜?ブチッハッ

何故か
ワイヤーがブチ切れる。爆笑

もやもや

帰宅して、作り直し。



グリーンの方は大ぶりなまま
子供部屋で乾燥させることに。

デカいよ!


乾燥したら容量が減るので
バッサバッサ音譜落ちて来たらどうしよう魂

赤い方は疲れたので小さめブーケに。

花瓶に挿しておいて
それからドライにしても大丈夫だそう。
花瓶でホールド中。




紫陽花は
グリーンのアレンジメントに足そうかと思いましたが、花が大きくて立派で
バランス取りにくく、

暫く眺めていましたが
あまりにも美しいアンティークカラーだったので挿し木?挿し芽?にしてみようか?と
目論んでいます… 

でも茎を取ってしまうと

お頭のみ残る事に。



驚きど迫力

夜になってしまいました。笑

晩御飯は夫が中華ご食べたいと
言うのを幸いに


真顔 キミの餃子は美味くなかった。


近所のお店へ行きました。
楽で美味しくて、しかもお安い。
何か夫が言ってましたけど 上差し

完全スルー にっこり
全く気にしません。(笑)
手作りじゃなくて生協の餃子ですし。もぐもぐ




ご馳走様でした。ニコニコ

また長くなってしまいました。
お付き合い下さってありがとうございます。

素敵な夜をお過ごし下さい!

星