今日は渋谷Bunkamuraで“薔薇空間”を観にいきました。

お昼前だったので、「まずはランチナイフとフォーク」と、Bunkamuraの“ドゥ マゴ パリ”にてお食事タイムドキドキ


“薔薇空間展”を記念してのローズガーデン、都会の中にお花があるって素敵キラキラと、とても優雅な気持ちでランチをいただきました。



ローズヒップテリーヌ”、とてもヘルシー音譜

女性に好まれそうなメニューですね。


さて、一体どんな薔薇が見られるのかしら???とワクワクしながら入場かお

思っていた以上の作品があって、びっくり!


中には紅茶の香りがすると言われている作品もあり、「どんな香りなのかしら?」と、香ることが出来ない分、想像力を働かせて絵を鑑賞しましたラブラブ


チャイナ系の作品名には「・・・インディカ」と名付けられている作品が多いのですが、なぜインディカか・・・。

インドっぽいですよねあせる

答えは、「中国のものは東インド会社を通してヨーロッパへ伝わったため」と、ちゃんと説明されていました。


東インド会社といえば、紅茶をヨーロッパへ運んだ会社としても有名!

1610年に初めてオランダ東インド会社が茶や茶道具を輸入したんです。

こんなところにも紅茶とのつながりが・・・!!

歴史って、知れば知るほど面白いですね。


今回、お土産コーナーで薔薇アイテムを3点入手。




今夜はさっそくこのカップを使ってハーブティーを味わいたいと思います。