"July 4th" :京今時オーキドーキ | アキートのブログ

アキートのブログ

京都市中京(なかぎょう)区生まれ、現在北区在住で元大学教授のアメリカ文化研究家です。
アメリカの風俗・音楽・映画・料理などや
”京のまち”の 日常、今昔 について思いつくままに書いています。
どうぞお楽しみください。

FM79.7京都三条ラジオカフェ』

パーソナリティー ”アキート” の「京男時々アメリカン」

お聴きいただいた皆さま、ありがとうございました。

 

小学校同窓のIさん、Kさん、

お心のこもったコメントありがとうございました。

中高同窓生、お二人の Dr.Y さん、いつもお聴きいただき

ありがとうございます。

 

リスナーのみなさまのご声援に支えられて、これからも続けて行けたらと思っています。

 

 

             *

 

 

午後から雨が上がって、少し暑さもおさまったので、川の様子を見に行きました。

 

昨夜来の雨で ”おにぎりの飛び石” はすっぽり水に覆われ、その横の中州も消滅していました。

 

「けっこう降ったんやなあ!」

 

いつもの撮影地点の堰にも白波が立ち、

 

カルガモのカップルは川岸の上まであがっていました。

(三条辺りでは”カルガモの引っ越し”があったようです)

(何の花かな?)

 

北大路橋下の水位は40㎝ほど。

 

『北大路商店街』を通って『イオンモール北大路』に戻ると、地下駐車場への車列が北大路通まで伸びていました。

 

「こんなん、めずらしい。やっぱり『イオン』に名前が変わったせいかな?」

 

 

             *

 

 

ところで、アメリカでは74日は独立記念日、

 

 "Independence Day", or rather "July 4th"

 

 

♪ Saturday in the park
    I think it was the Fourth of July
    People dancing, people laughing
    A man selling ice cream
    Singing Italian songs  

                 --Chicago, "Saturday in the Park"--

ハワイでは、お祝いの花火がワイキキビーチの夜空を彩ることでしょう。

 

 

Thank you folks.