昨日ラグビー日本代表の試合を途中からみていました。

 

 

何ですかね、サッカーとか野球はちょくちょく見たりするのですが、ラグビーは初めて見ましたね。

 

 

全然ルールがわからず、審判に試合が逐一止められていました。

 

 

どこかのテレビ番組で、選手自身も細かいルールを覚えていないということを仰っていました。

 

 

そんなわけで、楽しもうにもよくわからず微妙な感じでみていました。

 

 

その時にふと思ったんです。

 

 

昔見ていた「アイシールド21」っていうアニメ。

 

 

あれはアメフトか。えっなにが違うの?って思って調べてみました。

 

 

なんか色々違うんですね。

 

 

防具の有無、パスの制限、タックル制限、そもそも人数差とか

 

 

世の中にはいろんなスポーツがあるんだな。

 

 

昨日の試合は見ててルールはわからなかったけど、めっちゃかっこよかった。

 

 

松島選手のトライをみて、昔小学校でやってた手つなぎ鬼を思い出しました。

 

 

僕も小学校の時はラグビーの才能があったかもしれない?!