久々の「ことばの力道場」がELS21で行われました。
50人近い生徒が参加してくれ、
3名の保護者が見学してくださり、
2名の先生が見学に来てくださった。
なんと、キャサリン先生は北海道から!
参加対象が二年生からだから二年生になり参加出来るのを楽しみにしてくれていた生徒も‼️
子供達のおめめはキラキラと輝いていました。
「考える事、言葉にする事、伝える事、+ 聴くこと」を頭と体と心で感じ、
そして体験することで何かをそれぞれが感じていました。
初めての哲学にも楽しみながら参加できていました。
前半の1時間半は、おどろくほど時間が経つのがはやかったです。
今年で5年目?もっとかな?あーどうだったかな…
全部参加している生徒もいます。
その生徒達は、次回次なる課題を与えまた一つ違ったものを学び成長してもらいましょう。
ちょっと勇気を出して参加した子、
指折り数え楽しみに参加した子、
お母さんに勧められて参加した子、
友達と参加した子、
1人でもや 学びたいと参加した子、
それぞれ違う気持ちでの参加だったけれど会場が一つになり、何を学んだかはなかなか言葉に表せないかもしれないけど貴重な時間を過ごした事は事実。
今回学んだことや感じたことをこれからの人生に活かして欲しいです。
本日の講師がめらさんを初めグラスルーツのみなさん、本当にお忙しい中ありがとうございました。
ELS21
Mayumi Jikko
Machiko Maruyama
Emi Higashino