今日大阪大学の成田一先生により「ダイナミックメカニズムと発音・聴解の秘儀」
について学び、
関西学院大学の門田修平先生による「シャドーイングによる自動化のメカニズム」という講義をうけてきました
一生懸命メモをとり教えて頂いている事を理解しようと頑張りました
とっても興味深い話も沢山あり良かったです
耳が悪い~かな?とか、音とれないかな?と悩んでいた生徒が何故そうなるのか?と、いう答えがそこにあり納得。
悩んでいた事が一つ解決してホッと!
うちの先生たちにもシェアーして不安を解かなきゃ
難しかったけどレッスンで取り入れられそうな事がいくつかあり、早速明日から実行します
長谷川先生と再会し、門田先生も再度入って頂きカチャ
がめらさんと成田先生と記念写真
今日も参加出来て良かった
又復習勉強会や自主勉をしょう!と、
今井先生ともお話をしたので頑張って研究と勉強をしていきたいです
子供達に有意義な「音指導」を見つけられるように頑張りたい
大阪・堺・一歳~大人迄の英会話教室ELS21 Englis Learning Studio 21

関西学院大学の門田修平先生による「シャドーイングによる自動化のメカニズム」という講義をうけてきました

一生懸命メモをとり教えて頂いている事を理解しようと頑張りました

とっても興味深い話も沢山あり良かったです

耳が悪い~かな?とか、音とれないかな?と悩んでいた生徒が何故そうなるのか?と、いう答えがそこにあり納得。
悩んでいた事が一つ解決してホッと!
うちの先生たちにもシェアーして不安を解かなきゃ

難しかったけどレッスンで取り入れられそうな事がいくつかあり、早速明日から実行します

長谷川先生と再会し、門田先生も再度入って頂きカチャ

がめらさんと成田先生と記念写真

今日も参加出来て良かった

又復習勉強会や自主勉をしょう!と、
今井先生ともお話をしたので頑張って研究と勉強をしていきたいです

子供達に有意義な「音指導」を見つけられるように頑張りたい

大阪・堺・一歳~大人迄の英会話教室ELS21 Englis Learning Studio 21