英検まであと10日ほどとなりました!

 

提 絵夢里です。

 

 

今月2回目の三連休は

 

娘の運動会が予定されていましたが

 

雨による延期から

 

翌日は暑いくらいの秋晴れで

 

無事に開催されましたニコニコ

 

 

 

 

とにかく9月は何かとイベントが多く、

 

6月の英検受験時は

 

週末は5~8時間の学習時間を

 

確保できていたのですが

 

今回は比較にならないほどの少なさです笑い泣き

 

 

 

イベントは休めないし

 

体調が万全でないことや

 

仕事で手一杯のこともあり、

 

学習時間が制限されることは多々ありますが

 

基本は

 

できる時にできることを。

 

今日はそんな時の英検学習をご紹介します。

 

 

 

===============

 

 

運動会の朝は、

 

すぐに出られるように支度を済ませて

 

過去問の語彙問題(大問1 / 25問) 

 

を解いてから出かけました。

 

 

回答時間は大体11~13分程度。

 

所要時間を把握しておくと

 

こうしたちょっとした隙間時間を使って

 

学習を進めることができます。

 

 

通常は解いた後に、

 

単語帳も確認しながらじっくりと

 

答え合わせを行っていますが

 

そこまでの時間はさすがにとれずで

 

熟語問題(25問中4問)のみ確認。

 

 

 

これであれば10分もかかりません。

 

残り21問の確認は帰宅後です。

 

 

---------------

 

…と言いつつ

 

運動会は短時間でしたが

 

暑くて疲れてしまい

 

すぐには勉強する気になれずで…あせる

 

そんな時は

 

 

英作文のネタ探し

 

 

です。

 

 

新聞はとりあえずざーっと目を通して、気になる記事があればその場で紙面を破ってファイルボックスへ。時間ができた時にまとめて読むことが多いです。これでもほんの一部です。

 

 

コーヒーを飲みつつ

 

ここ数日の新聞で気になって切り取っていたものを

 

まとめてじっくり読みます。

 

 

新聞は様々なジャンルが掲載されていますが

 

英検1級英作文や面接の参考にしている記事を

 

具体的にご紹介しますキラキラ

 

 

========================

 

 

 

先日読んだのは

 

New York Times International Weekly

引き続き購読中で週1回日曜日に投函されます。

サイエンス & テクノロジーのページはいつも「いつか英検に出そう?!」という目で読んでいます。(共に苦手なジャンルあせる

 

今回は火星についてのコラムだったので目を通しました。

(ヘッドラインはKeeping  Earthlings Safe From a Martian Plague/ earthling =地球人、martian=火星人、plague=伝染病) 

 

あとは「長文読解問題 120」でちょうど解いたばかりのベネチアの記事もちょうど掲載されていたのでこちらも!関連記事は英単語も被るので復習にもなります。

(ヘッドラインはCruise Ships Change Routes, Giving 'Little Venice' a Boost)

 

長文読解問題も今回の記事も共に、ベネチアがユネスコの「世界危機遺産」に指定されかけていたことがある背景などが分かると読みやすいですね!

 

 

 

 

 

朝日新聞の

 

SDGS特集

SDGSについての記事を見かけない日はありませんが、ジェンダー、プラスティック問題、再生エネルギー以外の新しいネタも欲しくてあせる今回はアウトドア用品メーカー「パタゴニア」の日本支社長インタービューが掲載されていたので注目。身近な話題の方がすっと入ってきますし、これは日本語記事ですが、英語版ならリスニング第4部、約4分のインタービュー問題にも対応できるかも?!

 

 

そしてこちらも朝日新聞朝刊掲載の

 

中国メーカーの電気自動車 (EV)

電気自動車は前回の英検受験時も気になって色々記事を調べたり英作を書いてみたりしていました。手持ちの教材何冊かにも掲載があり、比較的得意な話題につき出て欲しいなと?!ちなみに車には一切興味がありません、笑

 

 

そして英検とは直接関係がありませんが、

 

朝日新聞文化面に9月連載されていた

 

栗原はるみさんのコラム

これはある受講生さんと共有したいなと思う英語に関することが書いてあったので。また別途ご紹介するかもしれません。栗原はるみさんのレシピには相当お世話になっています!

 

 

 

 

========================

 

 

過去に英作文の記事でも書きましたが、

 

英検1級は時事問題が多いので、

 

普段からアンテナを張り巡らせておきたいところです。

 

ニュースや記事に対して

 

 

さっと自分の考えを3つ出せるか (body部分)

 

また

 

その考えを英語でも言えそうか

 

 

を確認し、

 

言えないようであれば調べる。

 

 

この作業を行っておくだけでも

 

英作や面接の対策になります。

 

 

 

例えば前述のEVの新聞記事であれば

 

Agree or disagree:  Electric cars will become more popular in the future. 

(賛成か反対か:電気自動車は将来、より普及する)

 

Do electric vehicles have a positive impact on the environment?

(電気自動車は環境に良い影響を与えるか?)

 

などの質問が考えられます。

 

それに対しての理由として

 

ガソリンと違って排気ガスを出さない

ガソリンと比べてコストが安い

エンジン非搭載につき振動が少ない

 

と言った感じで3つほど理由を答えられるかどうか

 

です。

 

 

ただ

 

EVのメリットは上記に挙げた点が主なものにつき

 

実際に出題されたら

 

多くの方と内容が被ると思いますあせる

 

 

そんな時に

 

最新の新聞からちょっとしたデータ

 

を入れたり

 

身近な具体例

 

を入れられると独自性が出ます。

 

 

それができない時には

 

英検1級レベルの語彙

 

を意識して使うなど工夫したいところです。

 

 

 

 

環境・コスト・健康面

 

に着目して書く方が多いかと思いますが

 

やはりその視点で見るとアイデアも浮かびやすいです。

 

 

 

英検1級に限らず応用できますので

 

英作が苦手な方はいきなり英語で作ろうとせずに

 

日本語で考えを出す練習

 

からスタートしてみてください。

 

 

レッスンをしていても

 

「9月はあっという間だった!!」えーん

 

とおっしゃる受講生さんがとても多かったです。

 

忙しくて思うように時間がとれなくても

 

必ず

 

チリも積もれば山となる

 

ので

 

できる時にできることを進めていきましょう!

 

 

 

 

ENGLISH HIVE 公式HP

 

https://www.english-hive.net/